1年中暑い国インドネシア。
駐在中、虫に悩まされる方も多いのでは。
蚊は、もちろん、
ゴキブリ、ハエ、アリなどなど。
ゴキブリ、ハエ、アリなどなど。
主婦の戦いは、日々続く。
日本では見かけた事ない、
トムキャットなども気を付けないとね。
トムキャットなども気を付けないとね。
その中でもうちでよく発生するのが、
コバエ
なんです。
コバエって、
なぜか顔の前ちょいちょい
ちらつきません?
ちらつきません?
わざわざ携帯いじってる手に止まったり。
あれ、イライラします。w
ハエほどすばしっこくないので、
テーブルなどに止まってさえいれば、
テーブルなどに止まってさえいれば、
バチンっっ
で、終了なんですけどね。
どこからくるのか、
発生しているのかナゾなんですけど。
発生しているのかナゾなんですけど。
でも、バナナを買った日に
よく出る気がするんです...。
房にくっついているのかな?
よく出る気がするんです...。
房にくっついているのかな?
あまりに大量発生して、
バチンバチンとやっても、
バチンバチンとやっても、
まだいる...。(-_-)
となり、
だんなが日本で買ってきてくれた
「コバエほいほい。」
リビングに置いた。
最初は、
「ここらへん飛んでるやつじゃないと
入らないんじゃないの?」
入らないんじゃないの?」
「本当に取れるのかー???」
なーんて疑ってたけど。
ごめんなさい。
これ、すごいです。
1日、いや、半日で数十匹。
数日したら、
娘が、
「学校のクラス分くらいいるよ...。」
と、何とも例えがおもろい。
入り口が空いていて、
中身はスポンジになってるだけ。
中身はスポンジになってるだけ。
何の薬品が入ってるんだろう。
コバエが好きな味?ニオイなのかな?
コバエが好きな味?ニオイなのかな?
インドネシアには殺虫剤はたくさん売られているけど、
薬品まき散らすより、
置いておくだけで多少取れてるっていいよね。
また買ってこようっと。
皆さんのお宅は、何に悩んでる?
アリ?
きっとそれぞれアパートやお部屋によって、
よく出る虫ってあるんでしょうねー。
よく出る虫ってあるんでしょうねー。
南国に住む主婦の方々、日々ファイトです!!!
にほんブログ村
ランキングに参加中。
INポイントが弱いので、ぜひ応援よろしくね。
ありがとうございます。