イメージ 1

PIM ピム 。

Pondok Indah Mall
ポンドックインダモール

変わった作りで、

1,2,3と、道挟んであります。
2,3階から通路で渡れます。

私は、主に1のロビーで降ります。

1は、メトロ(ローカルデパート)があり、スーパーあり。


人それぞれ見るお店はもちろん
違うだろうけど。

私がよく見るコース♪↓

ダンキンドーナツ脇のロビーから入り、すぐ右手
(現在ダンキンドーナツなくなってローカルカフェ。)

ト音記号が目印。

stradivarius

洋服やかわいいバッグ、アクセサリーなどがあります。
バッグもお安いのに結構しっかりしてる。
3500円くらいのものとかあり。

その隣を歩いていくと、

COTTON ON

オーストラリアのお店。

カジュアルなお洋服、Tシャツなど。


スーパー前のエスカレーターで2階にあがり、
右手に歩いていくと、

CHARLES&KEITH

こちらは、シンガポールのブランド。
素敵な靴やバッグ、お財布など、
高級感あるのに、
え、こんなお値段でいいの?って思っちゃう。

買ってしまいました。(笑)

そのまま進むと、

キャス・キッドソン。
お花柄のバッグやお財布などが豊富。
ただいま50%オフとかやってたよ?
(見なかったけど。)

メトロ前のエスカレーターをもうひとつ上がり、
3階へ。

最近、ユニクロが入ったよ。
あ、最近と言っても去年ですよ。

以前、シークレットレシピ、天ぷらのてんてんやゲームセンターがあった場所。
(てんてん、なつかしーい。)

狭く見えて、入ってみるとびっくり。
奥にずずずいーーーっと広いです。

インドネシアのユニクロは、どこのモールでも
日本の店舗よりものすごく広い。

最近は、品揃えもいい感じ。
以前は、ダウンとかフリースが何であるの?
って言ってたけど、単に季節だったからかもね。
現在Tシャツや薄手のシャツなど豊富。

つい買っちゃうけど、日本とは多少お値段違う。


イオンに入っている

「うちの食堂」が、オープンしたよ。

http://blogs.yahoo.co.jp/misa310jp/65657269.html
(イオン店の記事ですが。こんな店。)

PIMに日本食の店は少ないので、うれしいね♪

「串屋物語(串揚げ)」

http://blogs.yahoo.co.jp/misa310jp/65327660.html
(イオン店の記事ですが。こんな店。)

も、いつかわからないけどもうすぐできるみたい。
以前プロバンスのパン屋さんがあった場所らへん。

プロバンス
http://blogs.yahoo.co.jp/misa310jp/65032549.html
(以前の記事。)

あ、ちなみにプロバンスのパン屋さんは、
現在2階のフードコートの中に移動してるよ。

PIM1の紹介でしたぁー。(^^)/

南ジャカルタに住んでいる
お暇な方は、ちょっくらフラフラ
misa♪コースでまわってみ!!


にほんブログ村

ランキングに参加中。

ぜったい、ここをポチッと押して帰ってね。

[https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html
にほんブログ村 ジャカルタ情報]

[https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking.html
にほんブログ村 インドネシア情報]

[https://overseas.blogmura.com/chuzai/ranking.html
にほんブログ村 海外駐在妻情報]


ありがとうございます。