今日は、Jクリニックにだんなさんのお薬をもらいに。

相変わらず、終わるまで2時間かかった。

いつもの薬をいつもの量だけもらうだけなのに。

診察なんて5分くらいだし。

薬も待つし。

あ、でもJクリニック内の
内科や皮膚科などは人少ないので
待たずにすぐ見てもらえている感じ。

お子ちゃまたち、みんなチャイクロのご本読んでた。
懐かしいなぁ。

私は、2階の心療内科に行くので、いつも待たされる。

ま、心療内科は、カウンセリングっぽいので
時間がかかるのでしょうか。

もうここに通うのも6年目。
カルテのファイルも分厚くなった。

ジャカルタで出される薬は、
強いだ、危ないだ、
言う方もちらほらいらっしゃるけど、

とにかくここに通ってどんなお薬でも
もらわなきゃならず。

医療が遅れていると言われている
インドネシアだけど、
危ない薬を処方する医者がいるとも思えない。

お薬に関しては先生信じて
飲むしかないけど、
合わなければ変えてもらうとかね。

日本では普通に出してくれるお薬も
インドネシアでは探さないとないお薬だったり、
同じような成分の名前の違うお薬を処方してくれている。

それでも通い続けなきゃならないのだ。

もう多分死ぬまで薬を飲み続けなければならないんじゃないかって思えてきた。

会社に勤めている間は、薬を飲み続けて
不眠症が「治る」っていうのはないような気がしてきた。

「薬が減る」というのも、この先無いような気がしてきた。

もう中毒性になっているのかも。



このJクリニック(6階)が入っている
Pndok Indah 病院、
ただいま改装工事中。

ロビーがガラス張りで少し広くなったよ。

売店が無くなり、ちょっとしたスペースに
ロクシタンコーナーがあったり。

入口にあったデニッシュがおいしいカフェは、
少し奥になったよ。

向かい側、Pondok Indah Plaza内に
スタバも出来たよ♪

ジャカルタ南地区アパートでは、
ゴルポンやブキット、
ハンプトンやブミマスの方々は、
行きやすいかと。

J-CLINIC PONDOK INDAH
ポンドックインダ病院C棟6階
Rumah Sakit Pondok Indah

Jl.Metro Duka Kav UE Pondok Indah,
Jakarta

021-7581-6571 (直通)


ありがとうございます。