今年の初めくらいから、

「ジョガーパンツ」

って人気みたいですよね。

ジョギングする時のパンツのような、
裾がゴムで絞ったような形のラクチンなパンツです。

下手するとスウェットパンツになっちゃうけど。

ユニクロでもメンズから火が付き、
レディースも3月から販売されてるらしい。
(インドネシアユニクロにあるかは、まだ見ていませんが。)

イメージ 1

(日本のコーデイメージとして、画像お借りしました。)

最近、facebook見てたらお知らせみたいに入ってきた、
インドネシアのジョガー(?)コーディネート。

イメージ 2


インドネシア版
ジョガーパンツのコーデ。
スポーティー系。くつ

イメージ 3


少しキレイめ系。サンダル

ジルバブ(ヒジャブ)の色を合わせたり、うまく使っておしゃれキラキラ


インドネシアユニクロは、
普通のパンツも4,980円くらいするので、買うのに躊躇します...。

(追記。今日見たら、インドネシアユニクロも普通にジョガーも置いてあったし、お値段も最近だいぶ日本のようなお値段になった気がするよ。十分買える♪)

日本ユニクロでは、2,990円です。

イメージ 4


キレイめな感じですね。
1本持ってるときちんと見えるし、ラクチンそう。

今回一時帰国では洋服一切買ってこなかったから、ユニクロで多少高くても買っちゃうかな...。

私は、以前ブロックMスクエアで、
ジョガーっぽいものを
確か1,500円くらいで買った記憶が。

ローカル系のお店には、結構前から並んでました。

ローカル系モールや普通のモールの、
通路でやってるお洋服の特設コーナーみたいなところには、必ずおいてあります。

見てみてね。

私は、昨日、
ビンタロプラザでお洋服特設コーナーで(お姉さんがよく奥で座って携帯いじってるような1畳スペースのフリーマーケットみたいなお店)

紺のワイドパンツ?ガウチョパンツ?っぽいものを、これまた1500円で購入♪
試着も値切りもせず、即決でした。

ウエスト入るか心配だったけど、
後ろがゴムで余裕♪
これまたラクチンなのー!!


にほんブログ村

ランキングに参加中。

ぜったい、ここをポチッと押して帰ってね。

[https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html
にほんブログ村 ジャカルタ情報]

[https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking.html
にほんブログ村 インドネシア情報]

[https://overseas.blogmura.com/chuzai/ranking.html
にほんブログ村 海外駐在妻情報]

ありがとうございます。