一時帰国で、

会う人みんな、ほぼ全員、

その会話が出てきたのだけど。

「組体操、これから無くなるね...。」

って...。

日本では無くなっちゃうの?

怪我するから?

えーーーーー。しょぼん

体育祭の男子のメインなのに。

ジャカルタ日本人学校でもそう。

毎年、めっちゃかっこいいです。ラブラブ!

すごいことします。

あれだけの事やるのだから、
練習中怪我もあるかもしれないけど。

でも、やっぱり無くなっちゃうのは、さみしいよ。

JJSの体育祭では無くなって欲しくないなぁ

と思います。

という、見るだけの勝手な女子母の願いなのですが。


賛否両論あるかもしれないけど。

男子の母は、やっぱり

「お怪我するし、
何のためにあんな事させるざますか?」
(スネオママのイメージ。)

って感じの人もいるのかな?

みんなで何かを作り上げるって、
ものすごい思い出に残る事なのに。

絶対に学生でしか出来ないことなのにー。

という、独り言です。得意げ

どうなりますかね。

JJSでは、毎年6月に行っている体育祭。

今年は、プアサ(断食月)と重なるため、9月になります。

走る人走る人走る人

にほんブログ村

ランキングに参加中。

ぜったい、ここをポチッと押して帰ってね。

[https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html
にほんブログ村 ジャカルタ情報]

[https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking.html
にほんブログ村 インドネシア情報]

[https://overseas.blogmura.com/chuzai/ranking.html
にほんブログ村 海外駐在妻情報]

ありがとうございます。