1月2日...。

だんなはゴルフに出かけ。

特にいつもと変わらない週末の土曜日。。。

家でだらけております。w

特にUPするお正月の内容もないので、
普通に。

インドネシアのロッテマートやカルフールなど大型スーパーには、

香水や制汗剤売り場がすごく豊富で、
売り場1列揃っています。
(香水じゃないか、コロン系ね。)

あまりに種類が多過ぎるのですが、
暇な時に香りを嗅いで楽しんでます。

もしお気に入りの香りがあったら、

ラッキー

イメージ 1


これ、私が買ったオーデコロンと書いてあるもの。

なんと
120ml入って250円くらいです。

ばっしゃばっしゃ使えます。

(そんな使いませんが。w)

気兼ねなく使えるので、

私はトイレとかでも使っちゃってます。

エアフレッシュナーのような勢いで。

普段香水って、お高いものだし、チビチビ使うのでなかなか減らないのですが、
ほら、こんなにもう半分くらい使ってるでしょ。(笑)

ちょっとしたお土産にもいいかもね。


ただ、皆さん気をつけてほしいのは、

ボトルがかわいいとか、

お花の絵のボトルでインドネシアっぽいとかで選ぶと、

香水売り場にもいろいろな種類あって、

インドネシアならではというか、

おまたを洗う用香水などもあるので、

ちゃんとボディ用買うようにね。にひひ

以前、これかわいい♪って選んで、
これ、「どうやって使うの?」って聞いたら、「それ女性のあそこ用です」って言われて恥ずかしい思いしたので。(笑)

日本人には意味がわかりませんが。

ぜひ普通の数百円のやつ、お試しで買ってみてね♪

追記
すみません。最初(170円くらい)と書きましたが、うろ覚えでした。
今日ロッテマートで見たら250円くらいでしたぁー。
m(_ _)m maafin yaa..


にほんブログ村

ランキング参加中☆
見たい情報どれでもいいので、
ここを、必ずポチっとして帰ってね。

[https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html
にほんブログ村 ジャカルタ情報]
4位。

[https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking.html
にほんブログ村 インドネシア情報]
4位

[https://overseas.blogmura.com/chuzai/ranking.html
にほんブログ村 駐在妻]
3位。

(1/2 現在)

ありがとうございます。