メイドさんが新しくなった話は、
何回か書きました。

めっちゃ今のメイドさん気を使わなくていいです。

自分の仕事終えたら、さっさと帰って行くので。

ピンポンと8時ぴったりに来て、
頼んだ仕事全てやり、
10時頃、2時間くらいで帰って行きます。

通勤が大変なのと、子供も連れてくるのが大変なので、自分から辞めると言い出した前のメイドさん。

私は本帰国まで頑張って欲しかったのですが。

最後、退職金の事でもめたと以前書きましたが...

自己都合で辞めるのに、
(給料1ヶ月分 × 5 働いた年数分)
を要求してきたんです。

ちなみに4万円以上です。

この年数分ってのは、特に法律で決まってるとかではないかと思いますが。
メイドさんや運転手さん内など、一般的にそういう話があるようで。

でも、こちらの都合で辞めてもらうなら、払ってたかも。

でも、向こうの都合だし。

でも、5年も働いてくれてありがとうの気持ちもあったので、多少渡しました。

そしたら、えー、これだけ?
みたいな事言われて。

マジ泣きました。

借金もあったからそれでチャラにしてあげたつもりが、まだ足りないって!!!

はぁ?って思った。

なら借金返してから辞めるって言え、
って話ですが。

でも、今まで子供も連れてきていいよって言ってあげてたし、良くしてあげてた分、

今まで優しくしてあげてたのは何だったの?

って。

こんな最後?

って、残念でなりませんでした。

もちろんみんなお金が必要なのはわかってるつもり。

だから、皆さんもヘンに気を使わず、
仲良くならず、あまりあーだこーだ
家の事も話さない方がいいです。
淡々と仕事してもらった方が、楽です。

今のメイドさんは、アパート内の紹介だったので、違うお宅とシェアです。

違うお宅に月水金入り、
うちは、火木土来てもらってます。

今までどんどん1年毎に給料もアップし、RP850.000(8500円くらい)払ってましたが、

今は、またお給料
RP500.000(5千円くらい)/月
に戻りました。

シェアしてる方なので、2人のボスから倍もらえるって事ですもんね。

2時間でもやる事パパっとやって
帰ってくれる方が気を使わなくていいや。

今まで同じ仕事でも、
11時頃来て17時までいましたから。

いろいろと気を使う存在のメイドさん。

「メイドさんなんて雇わなくてもいい」

「自分でやった方がいい」

「夫婦二人だし部屋もそんなに広くないから自分でやっちゃった方が早い」

「家に他人が入って欲しくない」

「そもそもインドネシア人が信じられない」

とか

いろいろ聞きますが。

考え方は、人それぞれ。

もし雇うなら、
ご自分、ご家族にあった
メイドさんとうまくお付き合い出来るといいですね。

うちのメイドさんのお話でした。

ヒヨコヒヨコヒヨコ

にほんブログ村

下のランキング見てみな☆
下がりまくってるからーーー。w
ポチっと応援よろしくー♪

[https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html
にほんブログ村 ジャカルタ情報]
3位。

[https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking.html
にほんブログ村 インドネシア情報]
4位。

[https://overseas.blogmura.com/chuzai/ranking.html
にほんブログ村 駐在妻]
10位。

(11/29 現在)

ありがとうございます。