これ、もらいました。

イメージ 1


やった。せんべいじゃん。

(海外にいると、煎餅が食べたくなります。インドネシア、基本甘ったるい物が多いので、余計に...。)

って思ったのだけど、

せんべいほど塩味や醤油味はなし。

かといって、クルプのような
揚げた感じでもない。

でも、軽くておいしい♪

赤ちゃんが食べるおせんべいなんて名前だっけ?

白いやつ。

あれみたい。

インドネシアのお菓子って、
袋がパウチになってないので
輪ゴムで止めるか、
こういう入れ物に入れて保存します。

クルプッ(ク)っていうのは、
揚げたえびせんみたいな。

ガーリック味、魚味、エビ味、
いろいろあるよ。

レストランや食堂でも置いてあって、
料理が来る前にポリポリ食べたり、
(もちろん食べた分お支払い。)

料理のお皿にのって出てくる事も。

これ↓も もらいましたが、

イメージ 2


これは、クルプの仲間でしょうか。

味がおいしかった。

少しマヨネーズ味みたいな。

一人でボリボリ食べ過ぎました。w


にほんブログ村

下のランキング見てみな☆

ポチっと応援よろしくー♪

[https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html
にほんブログ村 ジャカルタ情報]
2位。

[https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking.html
にほんブログ村 インドネシア情報]
2位。

[https://overseas.blogmura.com/chuzai/ranking.html
にほんブログ村 駐在妻]
4位。

(11/12 現在)

ジャカルタ1位まであともうちょいなんです!!
皆様、ありがとう。(•ө•)♡