インドネシアって、とにかくどんなに古い物でも何でもお直しして使ってたり、売り直してたりしますよね。

靴やサンダルなども
よく道端でおじさんが直していたり。

お直しの人が道を歩いて回ってきます。

物を大事に使うって、すごーく
エライ事だと思います♪

あ、でも今回は、道端ではなく、

またいろんな方のブログ拝見して、
住所などはreehaneさんの記事が1番わかりやすかったので、参考にさせて頂いて、

LABA LABA

というジャカルタに何店舗かある
お直し屋さんにお願いしました。

と言っても、運転手さんに住所教えてお任せ。

全て預けて、出来上がったら取りに行ってもらった。

まずは、だんなのTUMIのカバン。

イメージ 1


中のポケット部分が破れていたのと、
ショルダーの肩にかける部分が擦り切れてベトベトしてたの。

ポケットは、少しよれてるけど
うまく縫ってあった。

イメージ 3


ショルダー部分も代わりの合成皮みたいなの貼ってくれてる。

カバンの表面の革の擦れみたいなのは、
そのままでした。

ま、でも上出来です♪

あとは、革靴2足。

イメージ 2


茶色は、靴底がベコベコ剥がれて取れちゃったから、張り合わせるのとかかと部分の擦り減り。

黒は、少しだけ傷というか亀裂が。

イメージ 4


遠目だと目立たないけど...

イメージ 5


すごいよねキラキラ

こんなところ、縫えるんだ...。

すだ じゃひっと。

手術後みたいな。(笑)べーっだ!

この3つのお直しで、
RP425.000(4.250円くらい)

1週間で出来ました。

まだ、だんなが見ていないので
何ともいえないのですが、
気に入ってくれるかな...。

お気に入りのモノ、
直し直しながーく使うのって
すごく良いことだよね☆

LABA-LABA

JL.SULTAN ISKANDAR MUDA NO. 6B

Tlp. 021-7289-5210

www.labalaba.co.id


にほんブログ村

下のテキストぽちっとして帰ってね。

ランキングに参加中です♪

これを押してね。

[https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html
にほんブログ村 ジャカルタ情報]

[https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking_out.html
にほんブログ村 インドネシア情報]

ありがとうございます。