papayaスーパーで買い物。

お米売り場のお米、少なかったー。

乾季で雨降らないから?

いつもうちが食べているのは、

「輝(かがやき)」5kg。

なかったら、しょうがなく

オレンジ色の「こしひかり」5kg。

イメージ 1


うーん、でも、

今回このこしひかりのお米が
めーっちゃくさかったんだよね。

炊きあがりとかではなく、
お米が袋に入ってる時点で
なんか古っぽいニオイというか...。

でも、普通に食べてたけどね。

だんなと娘も、

「黄色っぽいし、ぼそぼそだし、
ちょっといつもと違うね...。しょぼん

って。

お米のつぶもかなり小さかったー。

で、今回、
このかがやきもこしひかりも無い状態。
他のお米もなく...。

あるのは、カリフォルニア米2kgと
韓国っぽいお米と唯一これ。

とりあえず買ったのがこちら。


イメージ 2


うーん。高級っす。

「北海道米ななつぼし」2kg...。
RP177.500 (1.775円くらい)

うー。
2kgなんてすぐなくなっちゃうじゃーん。

大切に食べよう。

とりあえず、違うお店で
5kgのお米があったら、すぐ買います。

おにぎりおにぎりおにぎり

インドネシア ジャカルタ お米
こしひかり かがやき ななつぼし


にほんブログ村

下のテキストぽちっとして帰ってね♪

ランキングに参加中♪

これを押してね。

[https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking_out.html
にほんブログ村 ジャカルタ情報]

[https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking_out.html
にほんブログ村 インドネシア情報]

ありがとうございます♪