1年に1度の、
インドネシア ジャカルタでの健康診断。
会社から言われるがままに、
受けています。
なぜか毎年病院が変わる...。
来てすぐ2年は、J-CLINICで受け、
去年は共愛クリニックにて。
今年は、スナヤンにある
カイコウカイ クリニック です。
初めて行きました。
場所は、プラザスナヤンのお隣のビル内。
うめな鶏やまる玉ラーメン、
かつ勢などが入っている
Sentral Senayan I GF (1F)
8時開始。早。。。
やる項目は、そんなに変わらず。
歯科検診は無かった。
1.体温測定
2.身長、体重、体脂肪
3.血液採取
4.問診、触診、色盲検査
5.聴力、視力検査
6.心電図
7.レントゲン
で終了。
8時~9時で終了。早。。。
他の日本人の方には会わず、
最初から終わるまで私とだんなのみでした。
J-クリニックは、健診終わった後
ちょっとしたバフェでお食事出来るの。
共愛クリニックは、帰りお弁当をくれた。
Kaikoukai Clinic、特になし。
今まで
そういうプランだったのかな。
(misa♪さん、いつも食べる事ばかり考えて...って思ってる?
)
こちらも2週間後に結果が会社に届く。
毎回、毎回、終わった後、
あまりの体重増加と腹囲測定の数字に
驚愕。
ダイエットを...
なんて毎年ブログに書いてますが。
何も引っかからず健康なので、
気をつけなきゃならないのは
そこだけです。。。
だんなは、また高血圧だったと、
少し落ち込み気味。
外食、飲みが多いし、ゴルフが
はたして運動に入るのか...。
という私もはたして週1のヨガだけではダメですよね。
休みも続いているし、完璧運動不足。
終わった後、だんなと朝ごはん。
だんなとプラザスナヤンの
スターバックスにて。
カフェラテ と チーズベーグル。
まだプラザスナヤンも開店してないし、
食べてまっすぐおうちに帰りました。



にほんブログ村
下のテキストぽちっとして帰ってね♪
ランキングに参加中♪
これを押してね。
↓
[https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking_out.html
にほんブログ村 ジャカルタ情報]
[https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking_out.html
にほんブログ村 インドネシア情報]
ありがとうございます♪
インドネシア ジャカルタでの健康診断。
会社から言われるがままに、
受けています。
なぜか毎年病院が変わる...。
来てすぐ2年は、J-CLINICで受け、
去年は共愛クリニックにて。
今年は、スナヤンにある
カイコウカイ クリニック です。
初めて行きました。
場所は、プラザスナヤンのお隣のビル内。
うめな鶏やまる玉ラーメン、
かつ勢などが入っている
Sentral Senayan I GF (1F)
8時開始。早。。。
やる項目は、そんなに変わらず。
歯科検診は無かった。
1.体温測定
2.身長、体重、体脂肪
3.血液採取
4.問診、触診、色盲検査
5.聴力、視力検査
6.心電図
7.レントゲン
で終了。
8時~9時で終了。早。。。
他の日本人の方には会わず、
最初から終わるまで私とだんなのみでした。
J-クリニックは、健診終わった後
ちょっとしたバフェでお食事出来るの。
共愛クリニックは、帰りお弁当をくれた。
Kaikoukai Clinic、特になし。
今まで
そういうプランだったのかな。

(misa♪さん、いつも食べる事ばかり考えて...って思ってる?

こちらも2週間後に結果が会社に届く。
毎回、毎回、終わった後、
あまりの体重増加と腹囲測定の数字に
驚愕。

ダイエットを...
なんて毎年ブログに書いてますが。
何も引っかからず健康なので、
気をつけなきゃならないのは
そこだけです。。。
だんなは、また高血圧だったと、
少し落ち込み気味。
外食、飲みが多いし、ゴルフが
はたして運動に入るのか...。
という私もはたして週1のヨガだけではダメですよね。
休みも続いているし、完璧運動不足。
終わった後、だんなと朝ごはん。
だんなとプラザスナヤンの
スターバックスにて。
カフェラテ と チーズベーグル。
まだプラザスナヤンも開店してないし、
食べてまっすぐおうちに帰りました。



にほんブログ村
下のテキストぽちっとして帰ってね♪
ランキングに参加中♪
これを押してね。
↓
[https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking_out.html
にほんブログ村 ジャカルタ情報]
[https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking_out.html
にほんブログ村 インドネシア情報]
ありがとうございます♪