イオンにて。
(AEON MALL BSD インドネシア1号店)

串家物語。

イメージ 1


混んでたけど、そんなに待たず。
名前を言って、その場から離れず待ってた。
20分くらいかな。
多分名前言って、どっか行って時間潰す人も多くいて、案外早く呼ばれたよ。

串揚げの食べ放題(70分)のお店です。

イメージ 2


日本にもたくさんあるチェーン店。

イメージ 3


カボチャやさつまいも、
鶏肉にえび、
練り物、春巻き、揚げパン、

変わりどころは、
たい焼きやたこ焼きを揚げる!!
おいしかったよ。

いろんなものがあって、

自分で席で揚げながら食べられるの。

イメージ 4


スパゲッティやサラダ、
ご飯にカレーもあります♪

イメージ 7


デザートにミニケーキやゼリー、
ソフト、チョコレートファウンテンもあるよ!!

娘は、マシュマロに衣付けて揚げてました。

とろりとして、おいしそうだったよ。

楽しーい♪

イメージ 5


ソフト1回目。

イメージ 6


ソフト2回目。

だんなに、

「さとぅ らぎ よろしくー。」

と、お代わりを取りに行かせる。べーっだ!

全部のせしてきてくれた!! ラブラブ!

わーい。サンキューでーす。

残り5分で思いっきり食べました。

70分の食べ放題で、
ひとり RP170.000くらいです。


残念だったのは...

ジュースはあるのですが、
グラスが小さく、ぐいっと2口で
飲めちゃって、お代わりに行くのが
めんどくさかったー。しょぼん

しかも、フル回転なのか、
グラスがあったかい...。


肝心のソース、塩がなかった?
持参するしかない?


最大の残念ポイント、

串揚げにビールなし...。(だんな談)

インドネシアの人たちも、
楽しそうに
ゴレンゴレン(揚げる)してましたー。

にひひ


にほんブログ村

下のテキストぽちっとして帰ってね♪

ランキングに参加中♪

これを押してね。

[https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking_out.html
にほんブログ村 ジャカルタ情報]

[https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking_out.html
にほんブログ村 インドネシア情報]

いつもありがとうございます♪