今日も家族でチトスへ歩いて行ったよ。

運転手さんがお休みなので、
歩いて行けるチトスしか行けません。

ま、タクシー乗って違うモールなどに
出かけてもいいのでしょうが。

タクシーも少ないでしょうし。
呼んで何分待つかもわからないので。

歩いてチトスに行くと言っても、
ただいま歩道がこんな状態なんです。注意

命懸け。(笑)

イメージ 1


チトス前、ずーっとこんな状態。
歩道がむき出し。
何の線なんだろね。
筒が割れまくってる。

道路拡張工事なのか、ただ単にこの線の修理なのか。

いつもこのピンクの↑線(車道)を
歩いていきます。

車は一通で向こう側から2車線、3車線、ピンクの線のすぐ脇をバイクが列を作って、前からびゅんびゅん走ってきます。

今日は、車もバイクも少なかったので
危険ではなかったけど。

いつもは危ないです。。。しょぼん

特に夕方など。

イメージ 2


インドネシアの道路事情...

移動中の車から外を見ていても
気付きますよね。

歩道があるようでないような、
あるけど穴あいてたり、
ヘンな道が多いインドネシア。

ビンタロなどは、最近歩道がしっかりと整備されていて、イイ感じですが。

イメージ 3


チトス無事到着♪

しばらくは、歩道この状態だろうなー。。。

早く直してね...。

それまで気をつけます...。


注意あせる


にほんブログ村

下のテキストぽちっとして帰ってね♪

ランキングに参加中♪

これを押してね。

[https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking_out.html
にほんブログ村 ジャカルタ情報]

[https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking_out.html
にほんブログ村 インドネシア情報]

ありがとうございます♪