ジャカルタの渋滞、
最近本当にひどいです。

ほとんどの場所で道路の工事をしているため片側1車線になってる。

同じ場所でしばらく動かず。

もうぶーぶー文句も出ません。

なんか、もう慣れました。

外眺めてぼーっとしてると、

「おーいー、まだここじゃんっっ!!進まないじゃん!!」

ってなるので、

寝るなり、携帯いじるなり
何かした方が気が紛れますよ♪
(本を読むのは、酔っちゃうので。)

焦ったって、イライラしたって、
渋滞は緩和されないんですから。

10分でつくところ、1時間以上かかるのにも、なんか、もう慣れました。w

うちのアパートの前の道は、
車がギリギリ2台通れる細い道。

チトス前から左折して

ブミマスアパート方面のファトマワティ、
チプテラヤ、
アンタサリ、

などなどへ抜けられる道なのですが、

現在ここもビルを建設中のため
こんな大きなミキサー車やクレーン車が
入ると、道に出っ張って...

片側車線、順番に進む。

イメージ 1


この少しの出っ張りが、
渋滞の原因。

イメージ 2


(ちなみに中央にぼんやり写っているのが、ブミマスアパート。)

チトス前の渋滞、
ファトマワティの渋滞、
裏道の渋滞、
高速の渋滞、
その他いろんな道の渋滞...。

ただでさえお仕事や家事(買い物)でお疲れの所、
家に帰るのも一苦労。しょぼん

ジャカルタに住んでる皆さん、
毎日、お疲れ様です。

追記しておきますね。

上記に書いた道、ビル工事中毎日大きな車が入って出っ張ってる訳じゃないので、
普段は普通に抜けられます♪


にほんブログ村

下のテキストぽちっとして帰ってね♪

ランキングに参加中♪

これを押してね。

[https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking_out.html
にほんブログ村 ジャカルタ情報]

[https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking_out.html
にほんブログ村 インドネシア情報]

いつもありがとうございます♪