JJS(ジャカルタ日本人学校)に
お子さん通ってる方は、
持ち帰ってきたと思います。

これ。

イメージ 1


私、これ、ほんと毎年楽しみです。

毎年、役員さん(PTA文化行事部さん)
が、作成して下さってる冊子です。

先生の紹介は、各先生の写真付きで
手書きで趣味や出身地などが
書いてあって、見ていてとってもあったかいです。

小学校の先生、中学校の先生、
なかなか全ての先生わからないし、
先生方も大体3年交代で帰られるので。

あとは、部活の紹介、
学校の売店の料金、PTA図書室の新刊情報など、見所満載なんです。

今回は、

PASAR特集

BINTARO周辺情報

もあり☆

今回、取材に行かれた担当者さんの
体験談やお写真も豊富で、
こういった生の声って、すごく
参考になります。

あ、ここ行ってみたいと思う場所も多かったです。

また、ビンタロもいろんな新しいお店が
増えましたね。

そして、なんとなんと!!
今回は、お得なクーポン付き♪

皆さん見てはいると思うけど、見ないで本棚などにしまわれてしまう方や、気付かない方もいらっしゃるともったいないので!!

ブログ見た方からクチコミで広がりますように♪

アロハテラスにこの「ひろば」を持っていくと、

ひとり1品注文につき、
アイスティーかアイスクリーム、
人数分プレゼント
(1回のみ有効)

ですって!!

アロハテラスって、オーナーが日本人のロコモコなどがあるハワイアンチックな
素敵なお店です。

私が以前行った記事。
http://blogs.yahoo.co.jp/misa310jp/65060525.html

お子さんがJJSに通われてるお母様方は、1年に数回? もっと行くんじゃないでしょうか?

このちょっとしたサービスも
うれしいね♪

皆さんも、ひろば、
フルに活用してくださいね♪

文化行事部の皆様、お疲れ様でした♪

いろいろな情報、
ありがとうございます♪


にほんブログ村

下のテキストぽちっとして帰ってね♪

このブログが何位か、
ランキングを見てみよう♪


[https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html
にほんブログ村 ジャカルタ情報]

[https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking.html

にほんブログ村 インドネシア情報]

いつもありがとうございます♪