13. Juni. Hari Sabtu
JJS(日本人学校小中学部)の体育祭でした。
うちは、今年で5回目。
今年からいろいろと変わったのだよ。
テント前に立ち見スペースができた。
これは、いいかもー。
基本自分の子の出番しか見ないもんね。
親、入れ替わって見るの。
テントもバス毎に分かれるのはなくなって好きな場所で良い。
今年も、
38さん、モスバーガーさん、papayaさんなどが出店。
1日中外にいるのって、ジャカルタにいると滅多にない事なので、かなり体力消耗する。
喉渇くー。
普段ビールそんなに飲まない私でも
カーっと飲みたい暑さだったよぉ。
木陰にいたんだけどね。
風もなくて。
ビールは、持参。
あと、以前の記事でありましたが、
今年から
山崎製パン さんが、
出店♪
もちろんふんわり食パンゲットしてきましたよぅ。
うちの子、お勉強はダメなのですが、
体育祭は、めっちゃ頑張る子です。
この頑張りを見てあげないと♪
応援リーダー、ダンスリーダー、
5年連続リレー選抜に選ばれてます。
特別走るのが速い訳でもないのですが。
ギリギリね。
見よ。この走りを。(笑)
ダンスもステキだったねー。
親ばか。
ひとり涙出ちゃいそうになったよ。
リレーが残念で、泣いちゃったらしい。
でも、
「青組は、応援大賞取れたー♪」
って喜んでました♪
皆さんお疲れ様でしたー。
頑張った子供達も、
先生も、
カリヤワンさん達も、
みーんなありがとうございましたー。
にほんブログ村
下のテキストぽちっとして帰ってね♪
このブログが何位か、
ランキングを見てみよう♪
↓
[https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html
にほんブログ村 ジャカルタ情報]
[https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking.html
にほんブログ村 インドネシア情報]
いつもありがとうございます♪
JJS(日本人学校小中学部)の体育祭でした。
うちは、今年で5回目。
今年からいろいろと変わったのだよ。
テント前に立ち見スペースができた。
これは、いいかもー。
基本自分の子の出番しか見ないもんね。
親、入れ替わって見るの。
テントもバス毎に分かれるのはなくなって好きな場所で良い。
今年も、
38さん、モスバーガーさん、papayaさんなどが出店。
1日中外にいるのって、ジャカルタにいると滅多にない事なので、かなり体力消耗する。
喉渇くー。
普段ビールそんなに飲まない私でも
カーっと飲みたい暑さだったよぉ。

木陰にいたんだけどね。
風もなくて。
ビールは、持参。
あと、以前の記事でありましたが、
今年から
山崎製パン さんが、
出店♪

もちろんふんわり食パンゲットしてきましたよぅ。

うちの子、お勉強はダメなのですが、
体育祭は、めっちゃ頑張る子です。
この頑張りを見てあげないと♪
応援リーダー、ダンスリーダー、
5年連続リレー選抜に選ばれてます。
特別走るのが速い訳でもないのですが。
ギリギリね。
見よ。この走りを。(笑)
ダンスもステキだったねー。
親ばか。
ひとり涙出ちゃいそうになったよ。
リレーが残念で、泣いちゃったらしい。
でも、
「青組は、応援大賞取れたー♪」
って喜んでました♪
皆さんお疲れ様でしたー。
頑張った子供達も、
先生も、
カリヤワンさん達も、
みーんなありがとうございましたー。
にほんブログ村
下のテキストぽちっとして帰ってね♪
このブログが何位か、
ランキングを見てみよう♪
↓
[https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html
にほんブログ村 ジャカルタ情報]
[https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking.html
にほんブログ村 インドネシア情報]
いつもありがとうございます♪