私がここ最近リサーチしてたっていうのは...
ellipsの底値のリサーチ。
知りたいでしょー?
ellips って言ったら、
インドネシアにいる人だったら、
もう誰もが知ってる日本へのお土産の大定番。
洗い流さないタイプのトリートメントです。
1個1個カプセルに入ってて、使い切り。
これ、一時帰国の際、
お土産に買って帰る方も多いと思います。
私もよく買います。
自分でも使うし、お土産にも毎回買います。
単身の方も、
奥さんや会社の上司の奥さんから、
お土産のリクエストありませんか? w
はい。底値の結論から言います。
「やっぱ、パサールはお安い♪」
6個入り1セット
と
50個入りのセット
で比較。
(左側 6個入り、右側 50個入りの値段)
目安として、下2桁取ると
日本円になります。
Papaya (日本人向けスーパー)
RP 9.800(6個入り) RP 70.000(50個入り)
HERO (普通のスーパー)
RP 9.290 RP 68.690
Citos (ローカルスーパー)
RP 8.750 RP 64.300
Pasar Moderun Bintaro (市場)
なし RP 57.000
ミニストップ Bintaro (コンビニ)
RP 8.500 なし
コンビニは、種類は少ない。
(2015.6月現在)
昨日、パサールモデルンビンタロで、
この値段RP57.000(570円くらい)
を聞いた時は、笑いが止まりませんでした。
帰り、運転手さんにも、
ムラー スカリー
ムラー スカリー
(すっごく安い~)
なんて安いの~!!
と、しつこいくらいニヤニヤと
独り言言ってました。w
JJS(日本人学校)などビンタロによく行かれる方は、ついでの時に
絶対にパサールモデルンはお得でいいですよ♪
わざわざ行くと高速代で高くなっちゃうので。
ただ、PapayaブロックM店さんは、お高いのはしょうがないけど、
ものすごい丁寧にポップが書いてあって、どれがどんなオイルが入ってて、カラー用や黒髪用とか説明書きがとーってもありがたいです。
買い物ついでにちょい足ししたりには、
良いかも。
ちなみに!!
ネットから
Yahoo! ショッピング にて。
6個入りいろんな種類の5個セット
1.200円!!! 送料650円
1.850円かけて、これ5個はお高過ぎ!!
知らずに買ってしまう日本の皆さん
気をつけて。
これ、1つ100円程度、
5個なら500円程度で買えますからっっ!!
50個入りは、ネットでも大体
980円や1.000円前後で売ってるかと思います。
一時帰国の前にぜひー♪
お近くのパサールへ♪
頑張って調べたでしょー。
misa♪さん でかした! って思ったら、
ポチっとして帰ってね。
追記。
2018年現在すでに少しずつ値上がりしています。
すでに日本のキャンドゥなどでも普通に100円で売られるようになって手に入りやすくなっているようです。
にほんブログ村
テキストぽちっとして帰ってね♪
1日1回のポチで、
私に10ポイント入るの。
このブログが何位か、
ランキングを見てみよう♪
↓
[https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html
にほんブログ村 ジャカルタ情報]
[https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking.html
にほんブログ村 インドネシア情報]
ありがとうございます。
ellipsの底値のリサーチ。
知りたいでしょー?

ellips って言ったら、
インドネシアにいる人だったら、
もう誰もが知ってる日本へのお土産の大定番。
洗い流さないタイプのトリートメントです。
1個1個カプセルに入ってて、使い切り。
これ、一時帰国の際、
お土産に買って帰る方も多いと思います。
私もよく買います。
自分でも使うし、お土産にも毎回買います。
単身の方も、
奥さんや会社の上司の奥さんから、
お土産のリクエストありませんか? w
はい。底値の結論から言います。
「やっぱ、パサールはお安い♪」
6個入り1セット
と
50個入りのセット
で比較。
(左側 6個入り、右側 50個入りの値段)
目安として、下2桁取ると
日本円になります。
Papaya (日本人向けスーパー)
RP 9.800(6個入り) RP 70.000(50個入り)
HERO (普通のスーパー)
RP 9.290 RP 68.690
Citos (ローカルスーパー)
RP 8.750 RP 64.300
Pasar Moderun Bintaro (市場)
なし RP 57.000
ミニストップ Bintaro (コンビニ)
RP 8.500 なし
コンビニは、種類は少ない。
(2015.6月現在)
昨日、パサールモデルンビンタロで、
この値段RP57.000(570円くらい)
を聞いた時は、笑いが止まりませんでした。
帰り、運転手さんにも、
ムラー スカリー

ムラー スカリー

(すっごく安い~)
なんて安いの~!!

と、しつこいくらいニヤニヤと
独り言言ってました。w
JJS(日本人学校)などビンタロによく行かれる方は、ついでの時に
絶対にパサールモデルンはお得でいいですよ♪
わざわざ行くと高速代で高くなっちゃうので。
ただ、PapayaブロックM店さんは、お高いのはしょうがないけど、
ものすごい丁寧にポップが書いてあって、どれがどんなオイルが入ってて、カラー用や黒髪用とか説明書きがとーってもありがたいです。
買い物ついでにちょい足ししたりには、
良いかも。
ちなみに!!

ネットから
Yahoo! ショッピング にて。
6個入りいろんな種類の5個セット
1.200円!!! 送料650円
1.850円かけて、これ5個はお高過ぎ!!
知らずに買ってしまう日本の皆さん
気をつけて。
これ、1つ100円程度、
5個なら500円程度で買えますからっっ!!
50個入りは、ネットでも大体
980円や1.000円前後で売ってるかと思います。
一時帰国の前にぜひー♪
お近くのパサールへ♪
頑張って調べたでしょー。
misa♪さん でかした! って思ったら、
ポチっとして帰ってね。
追記。
2018年現在すでに少しずつ値上がりしています。
すでに日本のキャンドゥなどでも普通に100円で売られるようになって手に入りやすくなっているようです。
にほんブログ村
テキストぽちっとして帰ってね♪
1日1回のポチで、
私に10ポイント入るの。
このブログが何位か、
ランキングを見てみよう♪
↓
[https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking.html
にほんブログ村 ジャカルタ情報]
[https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking.html
にほんブログ村 インドネシア情報]
ありがとうございます。