うちの車は、購入してもうすぐ4年。
最近、やけにエアコンの効きが悪くて
暑い...。
修理に行ってきました。
運転手さんに任せちゃってもいいけど、
ちょっと高額だし支払いもあるし、
信じていないわけじゃないけどエアコン洗浄やりましたって言ってやらない、
もしくはちゃちゃちゃっと簡単にされていないか見るために、どんな感じかくっついていった。
あ、これはレンタカーの人は全てレンタカー会社にお任せですし、車の事は全て運転手さんにお任せって方も多いかと思います。
よくよく考えてみると、
アパートのエアコン洗浄って
3ヶ月に1回くらいやってるのに、
車はほったらかしってのも変だよね。
どんな空気吸ってるのか怖いよね。
移動は全て車。
1年中乗ってて、1年中暑いんだから、
エアコンだってフル活用。
そりゃ、効きも悪くなるよね。
ちゃんと洗浄、良いお仕事されているのか、このでっかい
で、見てきましたよ。
日本のDENSOさんらしい。
こんな緑色。。。
汚れた油? 水?
車の下からも黒い汚れた水が。
待合室も普通。汚くもなく。
私ひとり携帯いじって待つ。
2時間くらいで済みました。
仕事がすごく丁寧でした。
保証期間は、6ヶ月だそう。
終わって乗ってみたら、いちごの香りが♪
その帰り、やっぱ少しだけ効きが悪い気がしたので、次の日もう1度行ってもらいました。(もちろん無料)
涼しくなったし、やっぱ掃除したのを
この目で見たから、車の空気のモヤモヤ感もなくなった? ように感じるよ。
お任せで詳しい事はわからないけど、
RP1.150.000 (1万ちょいくらい)
車の事って、全て運転手さんにお任せで、「修理にいくらかかります」って言われても、常にぼったくられているんじゃないかって疑ってかかる奥さんもいっぱいいると思って。
もし個人の車でエアコンの効きが悪くなってきたら。
ご参考に。
ちなみに、こちら、
以前紹介したお友達に連れて行ってもらった韓国料理のお店の脇から入り、裏手。
補身 名家 ボシン ミョンガ。
の裏にあります。
青い車の後ろがお店の裏側。
にほんブログ村
ポチッと押して応援よろしくね。
1日1回、どっちでも良いよ☆
↓
https://overseas.blogmura.com/jakarta/
[にほんブログ村 ジャカルタ情報]
https://overseas.blogmura.com/indonesia/
[にほんブログ村 インドネシア情報]
ありがとうございます。
最近、やけにエアコンの効きが悪くて
暑い...。
修理に行ってきました。
運転手さんに任せちゃってもいいけど、
ちょっと高額だし支払いもあるし、
信じていないわけじゃないけどエアコン洗浄やりましたって言ってやらない、
もしくはちゃちゃちゃっと簡単にされていないか見るために、どんな感じかくっついていった。

あ、これはレンタカーの人は全てレンタカー会社にお任せですし、車の事は全て運転手さんにお任せって方も多いかと思います。
よくよく考えてみると、
アパートのエアコン洗浄って
3ヶ月に1回くらいやってるのに、
車はほったらかしってのも変だよね。
どんな空気吸ってるのか怖いよね。
移動は全て車。
1年中乗ってて、1年中暑いんだから、
エアコンだってフル活用。
そりゃ、効きも悪くなるよね。
ちゃんと洗浄、良いお仕事されているのか、このでっかい

日本のDENSOさんらしい。
こんな緑色。。。
汚れた油? 水?
車の下からも黒い汚れた水が。
待合室も普通。汚くもなく。
私ひとり携帯いじって待つ。
2時間くらいで済みました。
仕事がすごく丁寧でした。
保証期間は、6ヶ月だそう。
終わって乗ってみたら、いちごの香りが♪
その帰り、やっぱ少しだけ効きが悪い気がしたので、次の日もう1度行ってもらいました。(もちろん無料)
涼しくなったし、やっぱ掃除したのを
この目で見たから、車の空気のモヤモヤ感もなくなった? ように感じるよ。

お任せで詳しい事はわからないけど、
RP1.150.000 (1万ちょいくらい)
車の事って、全て運転手さんにお任せで、「修理にいくらかかります」って言われても、常にぼったくられているんじゃないかって疑ってかかる奥さんもいっぱいいると思って。
もし個人の車でエアコンの効きが悪くなってきたら。
ご参考に。
ちなみに、こちら、
以前紹介したお友達に連れて行ってもらった韓国料理のお店の脇から入り、裏手。
補身 名家 ボシン ミョンガ。
の裏にあります。
青い車の後ろがお店の裏側。
にほんブログ村
ポチッと押して応援よろしくね。
1日1回、どっちでも良いよ☆
↓
https://overseas.blogmura.com/jakarta/
[にほんブログ村 ジャカルタ情報]
https://overseas.blogmura.com/indonesia/
[にほんブログ村 インドネシア情報]
ありがとうございます。