ポンドックインダモール。
通称P.I.M (ピム)。
1,2,3とあって、広いモールです。
私がよく行くのは1。
3は、ストリートギャラリーという、
レストランなどの専門棟。
3は、数年前に出来たばかりです。
で、私は、1のダンキンドーナツのお隣の
Pintu3(入口3)からいつも入ります。
フードコート(2F)は、土日祝日は、
とても入り込めないほどローカルの方達でうめつくされてる。
平日は、もちろん普通に空いてて、
ゆっくり何を食べようか選べるし、
買ったあとでも、すぐに席を探して座れるし。
この日は、ランチが遅くなってしまって
15時とか、16時のヘンな時間。
そりゃ、空いてるか。
すごーく広くて、
円形になった天井の色が
変わってきれいです♪
平日は、ガラガラ。
席もこーんなにあるよ。
日本人って、こういう時、
できれば静かな、周りに人がいない
席を選んで座りますよね。
私と娘も、あまり周りに人がいない、
ゆったりした席を探し、座りました。


日本人の考えだと、
空いているフードコートで、
わざわざ人の隣りには、座らないですよね。
ちょちょ、ちょっと待って、
お兄さんっっ!!
ですよね...。
座って食べ始めようとしてすぐに、
お隣りの席に人が...。
えーーーーー!!
あっちとか、そっちも
空いてるじゃーーーん。
ま、でも、
だからと言って何の問題はないのですが。
ただ、私も娘も、


こんな顔にはなりました...。
にほんブログ村
まずは、ランキングをチェックしてね♪
このじゃらじゃらしたやつ、
ポチッと押してね。
1日1回で良いよ。
どっちでも良いよ。
↓
https://overseas.blogmura.com/jakarta/
[にほんブログ村 ジャカルタ情報]
https://overseas.blogmura.com/indonesia/
[にほんブログ村 インドネシア情報]
ありがとうございます♪
通称P.I.M (ピム)。
1,2,3とあって、広いモールです。
私がよく行くのは1。
3は、ストリートギャラリーという、
レストランなどの専門棟。
3は、数年前に出来たばかりです。
で、私は、1のダンキンドーナツのお隣の
Pintu3(入口3)からいつも入ります。
フードコート(2F)は、土日祝日は、
とても入り込めないほどローカルの方達でうめつくされてる。
平日は、もちろん普通に空いてて、
ゆっくり何を食べようか選べるし、
買ったあとでも、すぐに席を探して座れるし。
この日は、ランチが遅くなってしまって
15時とか、16時のヘンな時間。
そりゃ、空いてるか。
すごーく広くて、
円形になった天井の色が
変わってきれいです♪
平日は、ガラガラ。
席もこーんなにあるよ。
日本人って、こういう時、
できれば静かな、周りに人がいない
席を選んで座りますよね。
私と娘も、あまり周りに人がいない、
ゆったりした席を探し、座りました。


日本人の考えだと、
空いているフードコートで、
わざわざ人の隣りには、座らないですよね。
ちょちょ、ちょっと待って、
お兄さんっっ!!
ですよね...。
座って食べ始めようとしてすぐに、
お隣りの席に人が...。
えーーーーー!!
あっちとか、そっちも
空いてるじゃーーーん。
ま、でも、
だからと言って何の問題はないのですが。
ただ、私も娘も、


こんな顔にはなりました...。
にほんブログ村
まずは、ランキングをチェックしてね♪
このじゃらじゃらしたやつ、
ポチッと押してね。
1日1回で良いよ。
どっちでも良いよ。
↓
https://overseas.blogmura.com/jakarta/
[にほんブログ村 ジャカルタ情報]
https://overseas.blogmura.com/indonesia/
[にほんブログ村 インドネシア情報]
ありがとうございます♪