ジャカルタ来る前、
だんなはインドネシアと日本を
行ったり来たりって生活が続いていて、
だんなが先に来イ。

5ヶ月間は、娘と二人、
インドネシアへの海外引越し準備の為の、
慌ただしい生活だった。

多分皆さんそんな方が多いはず。

でも、そんな中、
あまり会えないだんなと
スカイプなどで連絡は取り合ってた。

やっぱりインドネシアに行ってから、
だんなに「痩せて綺麗になったね。」
と言われたくて、WiiFitやったり、
エステ通ったり、腹筋したり、
絶対に痩せてやるという思いで
頑張っていたあの頃...。

ちなみに、
見事に少し痩せてキレイになった
はずですが、旦那からの
「あれ?少し痩せた?キレイになったね。」
という言葉はなかった。

私、あの頃かわいかったな
(気持ちが。w)

と、ふと4年前を
振り返ってみました。(笑)


自由気ままなジャカルタ生活...。

ブログを読んでもらえばわかりますが、
とにかくいろんなお店でのランチ。

外食続き。

ジャカルタ。
世界各国のおいしいお料理が
食べられる。

イタリアン、インド料理、スペイン料理、
ドイツ料理、アジア料理、韓国料理、
中華、日本食寿司ラーメン焼肉。。。

どこで食べてもおいしい。

お腹でも壊せば、少しは体重減る?
でも、屋台で食べてもお腹壊さない
頑丈な体。w

ま、そんなんで減ってもそりゃすぐに
元通りだけどね。

しかも、駐在妻の生活って、
太りやすい。

すべて、車での移動。
歩くことはない。モール内くらい。
高層階アパートに住み、
玄関からロビーまで歩くくらい。
もちろん、エレベーターに乗って。

習い事は、今、週2のヨガのみ。

出会い別れも頻繁。

12,1月 忘年会、送別会、新年会続き。
3,4月 送別会、歓迎会、ニョニャ会など。

ニョニャ会は、私はした事ないけど。
旦那さんの会社の奥様達で、
集まってお食事などする事です。

日本への一時帰国の時は、
日本のもの全ておいしいし、
お母さんのお料理がおいし過ぎ。

必ず食べ過ぎて、
太って帰ってくる事になる。

何も出かける用事のない日は、
家事くらいはするけど、
終わってしまえば暇人。

週3は、メイドさんがいるし。

そう。もう40過ぎたら、
普通に生活してても太っていくのだ。

無理にでも毎日体動かさないと、
太っていく一方。

週2のヨガだけやってても、
全く痩せない。

調子こいて、このように
私のように食べまくってる人は、
要注意注意

ジャカルタ生活も、
もうすぐ5年目に突入です。

多分、
1年で、1,2kgずつ増えたよ。

そう、もうあのジャカルタにきた頃の
かわいい(?)
ういういしい(?)
私じゃないのです。。。

最近放置してたWiiFit、
久々にやったら
もう5,6kg増えちゃってたもん。

どうしましょうね。

とりあえずヨガは頑張るよ♪

イメージ 1


皆さんも気を付けてね。

って、お前に言われなくても
努力してるって?

他の人見ても、
キレイな人多いもんなぁー。口紅

努力してるんだろうなー。走る人

追記。

だんなと娘が、
いちいち細かいツッコミ
入れてきます。

「絶対。」ではないだろ、と。

うるさいなぁ。。。

痩せてる人もいるだろうし、
努力してキープしてる人もいるだろう。

そんなの人それぞれ。

でも、私はこの駐在妻生活で
確実に太った。


にほんブログ村

下のテキストをぽちっとして、
ランキングをチェック♪

ランキング参加中。
応援よろしくお願いします。

これ、押してね。
どちらでも。1日1回。

https://overseas.blogmura.com/jakarta/
[にほんブログ村 ジャカルタ情報]
3位!! (24日午前11時現在)

https://overseas.blogmura.com/indonesia/
[にほんブログ村 インドネシア情報]
こちらも3位!!

ありがとうございます!!

やっぱ、何事も毎日こつこつと、ですね。
毎日の記事更新。頑張ってるもん♪