ううー。

久しぶりにスナヤンヘ。

お友達とランチ。

「どこでランチするー? 」

って、迷った時は、

Plaza Senayan
プラザスナヤン

で待ち合わせるのがいいです。

向かいに、

Senayan City
スナヤン シティー

も、あります。

とにかくレストランいろいろ。
何でもあるので!!

レストランが多くある3階は
良く行きますが、この日は4階へ。
(インドネシアでは、1階がGFグランドフロア、2階が1Fとなるので、4階なんだけど、5th floorになります。)

えしなの前のエスカレーターを
上がります。

映画館のあるフロアです。

イメージ 1


PARADISE DYNASTY

中華のお店です。

店内も広くて雰囲気もすっごくいいの。

4人席で区切られた席がたくさんあって、インドネシア独特のガチャガチャした雰囲気は感じなかったです。

イメージ 2


イメージ 3


ランチセットのAセット。
卵チャーハン
小籠包
青菜のニンニク炒め(?)

驚かないで下さいね。

Aセット これで、
RP48.000!! (480円くらい)

しかも、ここのお店、

ぶーぶーあるんです!!

豚肉を使った小籠包が食べられるの。

宗教上(イスラム教)、
豚肉がダメなインドネシア、
(ヒンズー教のバリ島は豚OK)
モール内で豚肉を扱う中華って、
ほんとなかなか無いんですよ。

こんな所にあったとは!! 目


セットに、

イメージ 4


ちょっと辛めのチキン。

あと、春巻きを追加。

飲み物は、チャイニーズティー。

このお店は、すごい絶妙なタイミングで、お茶が減るとササッと継ぎに来てくれる。
もういいですって言うまで何回も。
エンドレス。(笑)

しかも、RP5.000だし。

中華で飲み物頼むなら、
チャイニーズティーがオススメ。

セットも2人でわけわけして食べて、
量もちょうど良かったー。

「ミンタ ビル。」
(お会計、お願いします。)

レシートのお値段見て、
お友達と二度見したよ。

だって、RP166.000だよ。

ひとり RP83.000。

中華だしこの雰囲気だし、
絶対にお高いお店に見えるー。

いろいろなメニューあったので、
また行きたいな♪

この後、カフェに。コーヒー

つづく。


にほんブログ村

下のテキストをぽちっとして、
ランキングをチェック♪

ランキング参加中。
応援よろしくお願いします。

これ、押してね。
どちらでも。1日1回。

https://overseas.blogmura.com/jakarta/
[にほんブログ村 ジャカルタ情報]

https://overseas.blogmura.com/indonesia/
[にほんブログ村 インドネシア情報]

ありがとうございます。