ジャカルタランキングで
いつもきれいなバティックを
UPされている
Java Sarasaさん。

ジャカルタに来てすぐにチラシを見て、
ずーっと気になってました。

やーっと行ってきました。

でも、もう先月の事です。w
11月の初め。

イメージ 1


棚にいっぱい入ってる。

イメージ 2


いろいろ出してくれた。

ううー。ダメだー。

こんなに出されちゃうと、
もう迷っちゃって。
ただでさえ、優柔不断。

本当は、ブログで見て
欲しいバティックの柄があったのだけど、実物見たら結構地味な色で。

普通の、「ザ・バティックー」って柄で
作りたかったけど、
なんか結局既製品でありそうな
お花の柄にしちゃったよ。

イメージ 3


枕カバーと抱き枕のカバー。

でも、かわいいよね♪
(写真暗いなぁ。)

スカートも作ったよ。

元々気に入ってるスカートを持っていって、
「これと全く同じように。」と注文。
紫色のお花のバティック生地の
長めのスカートも作ってもらったよ。

バティック生地のお値段は、
お安いモノからお高いモノまで
さまざま。

うわぁ。ステキキラキラ
と思う物は、やはりお高い。

私が選んだバティックは、
2種類どちらも
RP175.000程度のお安い物。

そこに仕立て代が、
RP300.000 プラス。
(1つずつ。枕と抱き枕で30万RP、
スカートで30万RP)

ま、枕カバーと抱き枕カバーは、
わざわざ作らなくても、
既製品で良かったかもね。。。しょぼん
パサールにいくらでも売ってそう。w

1週間で出来ると言われたけど、
連絡なし。
運転手さんに電話してもらったら、
縫い子さんが病気だかで
休んでいるとの事でした。
確か、2,3週間後にSMS入り、
取りに行きました。

イメージ 4


Ibuが、車が出るまで
お見送りしてくれました。

もし、また今度行った時は、
一人でじーーーーーーーっくり
見せてもらいたいな。
お店の人が脇に座って待ってられると、
早く選ばなきゃって、
焦っちゃうので。。。得意げ

お店は、
すっごく渋い場所の普通のお家です。

Batik JAVA SARASA
Jalan H.Sidup No.50
Rempoa Bintaro
Tangerang15412
Tlp(021)70621940 (021)7491584

引っ越されたそうです。
(2017.3.30 追記)
新住所↓
Batik JAVASARASA
Jln.Gelatik1 No.175 Rt02 Rw03
Sawah Lama Ciputat 15413
Tlp.181212873158


にほんブログ村

下のテキストをぽちっとして、
ランキングをチェック♪

ランキング参加中。
応援よろしくお願いします。

今日もこれ、押してね。

https://overseas.blogmura.com/jakarta/
[にほんブログ村 ジャカルタ情報]

https://overseas.blogmura.com/indonesia/
[にほんブログ村 インドネシア情報]

押した?

いつもありがとう。