また、たまたま入った店が
めちゃうまだったので、ご紹介。
まずは、
ポンドックインダプラザのご紹介。
ルコみたいな路面店です。
1と2に分かれています。
注意: Ponndok Indah Mall とは、
「別物」です。ちゃんと運転手さんに
伝えないと、モールに連れて行かれます。
(経験済。w)
ポンドックインダ病院の目の前にあるのが、
プラザ1です。
マックやKFC、パン屋さん、
雑貨お土産屋さんのユニークハウスなどが
あります。
ポンドックインダ プラザ2には、
タケノコ病院、イタリアンのpepenero
インドネシアの有名サロンスパ
MARTHA TILAAR などなど。
そのおいしいお店は、
Pondok Indah Plaza II
ポンドック・インダ・プラザ 2
の方にあります。
場所は、駐在妻さんがよく行かれるそのスパ、
MARTHA TILAAR マルタ・ティラアール
のお店の右側の隣りの隣りくらい。
(ちょっとうろ覚えだけど。)
GADOGADO KARTIKA
ガドガドが売りのお店なのかな。
Lontong sayur + ayam を注文。
インドネシアの人は、
お祝いの時によく食べるらしいです。
これ、めーっちゃおいしいです☆
チキンもほろっほろにほぐれて、
ココナッツミルクのスパイシーなお味。
中に入ったロントンもあっさりしてて
おいしーい♪ \(^^)/
シルサックジュースを頼んだつもりが、
Es sirsak でした。w
こちらではポピュラーな、
果物のシルサック。
旬は、1年中です♪
その果実とプニプニしたゼリーのようなもの
(これも何かの実かな。)
が入ったデザートです。
少しスパイシーなお口直しに、
いい感じ。
この前の道はよく通るし、
マルタティラアールは、たまに行ってますが、
こんな近くにこんなおいしいお店が
あったなんて!!
またまた発見♪
しかも、お昼時、ローカルの
お客さんひっきりなし。
ずっと常に満席状態。
やっぱおいしいお店は、繁盛してます。
安心して入れるお店ですよ。
まだインドネシア料理試していない方、
インドネシアにいる間に、
絶対に1回は食べてみて!!
おいしいからっっ!!
と、久しぶりに力強くオススメ
してみました。(笑)
次は、ここで、ガドガドも
食べてみようっと。
ヽ(´▽`)/へへっ。
追記。
わざわざ遠くから行く方、
いないかと思いますが。一応、
day spa MARTHA TILAAR
の住所を載せておきますね。
[day spa MARTHA TILAAR]
Pondok Indah Plaza 2
Blok BA No.55 jl. Sekolah Duta V
Jakarta selatan 12310
にほんブログ村
ランキングに参加中。
応援してね♪
にほんブログ村 ジャカルタ情報ランキング
https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking_out.html
↑
こちらをクリックしてね。
にほんブログ村 インドネシア情報ランキング
https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking_out.html
↑
こっちは、インドネシア情報です。
どっちクリックしてもいいよ。
いつもありがとうございます♪
めちゃうまだったので、ご紹介。
まずは、
ポンドックインダプラザのご紹介。
ルコみたいな路面店です。
1と2に分かれています。
注意: Ponndok Indah Mall とは、
「別物」です。ちゃんと運転手さんに
伝えないと、モールに連れて行かれます。
(経験済。w)
ポンドックインダ病院の目の前にあるのが、
プラザ1です。
マックやKFC、パン屋さん、
雑貨お土産屋さんのユニークハウスなどが
あります。
ポンドックインダ プラザ2には、
タケノコ病院、イタリアンのpepenero
インドネシアの有名サロンスパ
MARTHA TILAAR などなど。
そのおいしいお店は、
Pondok Indah Plaza II
ポンドック・インダ・プラザ 2
の方にあります。
場所は、駐在妻さんがよく行かれるそのスパ、
MARTHA TILAAR マルタ・ティラアール
のお店の右側の隣りの隣りくらい。
(ちょっとうろ覚えだけど。)
GADOGADO KARTIKA
ガドガドが売りのお店なのかな。
Lontong sayur + ayam を注文。
インドネシアの人は、
お祝いの時によく食べるらしいです。
これ、めーっちゃおいしいです☆
チキンもほろっほろにほぐれて、
ココナッツミルクのスパイシーなお味。
中に入ったロントンもあっさりしてて
おいしーい♪ \(^^)/
シルサックジュースを頼んだつもりが、
Es sirsak でした。w
こちらではポピュラーな、
果物のシルサック。
旬は、1年中です♪
その果実とプニプニしたゼリーのようなもの
(これも何かの実かな。)
が入ったデザートです。
少しスパイシーなお口直しに、
いい感じ。
この前の道はよく通るし、
マルタティラアールは、たまに行ってますが、
こんな近くにこんなおいしいお店が
あったなんて!!
またまた発見♪
しかも、お昼時、ローカルの
お客さんひっきりなし。
ずっと常に満席状態。
やっぱおいしいお店は、繁盛してます。
安心して入れるお店ですよ。
まだインドネシア料理試していない方、
インドネシアにいる間に、
絶対に1回は食べてみて!!
おいしいからっっ!!
と、久しぶりに力強くオススメ
してみました。(笑)
次は、ここで、ガドガドも
食べてみようっと。
ヽ(´▽`)/へへっ。
追記。
わざわざ遠くから行く方、
いないかと思いますが。一応、
day spa MARTHA TILAAR
の住所を載せておきますね。
[day spa MARTHA TILAAR]
Pondok Indah Plaza 2
Blok BA No.55 jl. Sekolah Duta V
Jakarta selatan 12310
にほんブログ村
ランキングに参加中。
応援してね♪
にほんブログ村 ジャカルタ情報ランキング
https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking_out.html
↑
こちらをクリックしてね。
にほんブログ村 インドネシア情報ランキング
https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking_out.html
↑
こっちは、インドネシア情報です。
どっちクリックしてもいいよ。
いつもありがとうございます♪