こちら、ジャカルタに来てすぐに購入した

Kipas angin キパス・アンギン。

扇風機です。

イメージ 1


未来系というか、扇風機には見えないでしょ。

一応、スウィングするし、タイマーもある。

だんなが、寝る時にエアコンだけだと
冷え過ぎるので、夜、併用してました。

夜、電気を消して真っ暗の中使うと、
ちょっとスペースマウンテンちっくです。w
キラキラキラキラ

イメージ 2


そうでもないか。w

が、

しかし!!

すぐにぶっ壊れました。

使って1,2年くらいだったかなー。

スウィングしなくなり、
それは、運転手さんにお任せして、
どっかでなおしてもらった。

その後、上がONしても付かなくなった。
ただいま、使えるのは下のみ。

扇風機ってさ、なかなか壊れないよね?

実家なんて、多分、10年、20年、
軽く余裕で使ってたもん。

ま、やっぱ
「日本製って素晴らしい!!」
って事ですよね。
Made in Japan...

っていうか、こんなヘンなタイプ買わず、
ふっつーの扇風機、
買えば良かったんでしょうけど。(笑)

ヒヨコヒヨコヒヨコ

にほんブログ村

ランキングに参加中。
応援してね♪

にほんブログ村 ジャカルタ情報ランキング
https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking_out.html

こちらをクリックしてね。

にほんブログ村 インドネシア情報ランキング
https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking_out.html

こっちは、インドネシア情報です。

どっちクリックしてもいいよ。

ありがとうございます。