夫婦2人で久しぶりの外食。

夜のブロックM。
昼間のがらんとした風景とは全く違う。

店の前に駐車してる車がほぼ満車状態で、
呼び込みのお兄さんがいたり、
ほんと夜は新宿歌舞伎町みたいなんだね。

なんだかんだと3年半もいて、
まだ行ったことのなかった
美卯(MIU)へ。

だんなは、まだ赴任になる前の出張で1度来たらしい。
それ以来だから、だんなも数年ぶり。

とにかくお店イチオシの
定番のものばかりを注文しました。

イメージ 1


まずは、「ぱりぱりサラダ」。

うわーってなりますよね。
かりかり、ぽりぽり。
富山のお味噌を付けながら頂きます。

イメージ 2


「鯛(たい)の昆布締め」

ううぅー。冷たくておいしい。
繊細な盛り付けー。

イメージ 3


「子持ちイカの炭火焼き」

これ、めーっちゃおいしかった。

イメージ 4


これが、お店のイチオシ♪

「カリマンタン産
子持ち手長エビの炭火焼き」

1匹、RP140.000(1400円くらい)だけども。
ここに来たら、やっぱ食べておかないとネ。

イメージ 5


締めに、おにぎり。

イメージ 6


だんなは、ビンタン3杯。

イメージ 7


サワー系が無かったのが残念。
せっかくだから少し飲みたかったけど。
私は、オレンジスカッシュで。
でもこれ、ほんとにオレンジ絞ってて、
すごくおいしかった☆

ここにちょいと焼酎入れて、
サワーにはしてくれないのだろうか。
すみません。勝手言いました。。。得意げ

イメージ 8


美卯(MIU)ブロックM店

パパイヤブロックM前、越後屋前を通り過ぎ、
突き当たったら、正面少し右手、
居酒屋たいちゃんの右隣りすぐ看板見えます。

正直、ふっつーの居酒屋を想像してましたが、
BGMもおしゃれな感じで、しっとりしていて、
何ともいい感じでした。

ジャカルタなのに、本当に
「おもてなしいっぱいの石川県の郷土料理と
インドネシアのシーフード」を頂けました。
どれもみんなおいしかったです。

たまには、夫婦でこんなお店もいいね。

ごちそうさまでした。

にほんブログ村

ランキングに参加中。
応援してね♪

にほんブログ村 ジャカルタ情報ランキング
https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking_out.html

にほんブログ村 インドネシア情報ランキング
https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking_out.html

ありがとうございます。