「おはようございまーす。

またまた運転手さんに買ってきてもらいました。

ボゴールにあるお店です。

ROTI UNYIL 「VENUS」
ロティ ウニール。

イメージ 1


中身は、

イメージ 2


ROTI...パン

UNYIL...小さな男の子

ちっちゃなかわいい一口サイズのパンです。

ボゴールでは、有名みたいです。

がっさがさと、甘いパンもおかず系パンも
みんなごっちゃに入ってます。w

イメージ 3


お店では、「これ、これ」って好きなの買えますが、
お店も人気でお土産を買う人で混んでいるので、
うちは、いつもチャンプル混ぜこぜで
30個お願いしています。

イメージ 4


お皿に並べてみました。
10種類くらいのパンが入ってました。

お皿は、いつも食パンをのせると
ちょうど良いサイズ。

上から時計回りに、

コーン、牛肉フレーク、赤ウィンナー、
紫芋あんぱん、揚げバナナ&チーズ、
チョコ、ぐるぐるチョコチーズ、
いちごジャム

真ん中
左、ミニクロワッサン、
右、中にピリ辛の肉

サイトを見ると、20種類くらいあるみたい。

http://www.banyumurti.net/2013/07/kuliner-bogor-roti-unyil-venus.html?m=1

娘ちゃんが気に入ったのは、
この紫芋っぽいあんぱん。
これ新発売かな?
何度も買ってるけど、初めて見た。

コーンのやつも、クロワッサンも、
普通に素朴な感じでおいしい。

どれも、ほんとに一口で入っちゃう。(笑)

PAULやエリック・カイザーなど、
高級パンももちろんおいしいだろうけど、
こんな素朴なインドネシアのパンも
ぜひ食べてみてね。

ボゴール方面にゴルフやタマンサファリなど、
お出かけ帰りにぜひぜひ♪

あ、ちなみに、
30個でRP50.000(500円くらい)
1個15円くらい。

にほんブログ村

ランキングに参加中。
応援してね♪

にほんブログ村 ジャカルタ情報ランキング
https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking_out.html

にほんブログ村 インドネシア情報ランキング
https://overseas.blogmura.com/indonesia/ranking_out.html

ありがとうございます。