先日、「車について」
ゲストブックにご質問を頂いたので、
ちょっと長くなりますが、
ご参考に書いておきますね。
駐在された方、御家族は、
インドネシアでは
とにかくまずお車がないと、通勤通学、お出かけ、お買い物が出来ないので、
まずお車の事を最初に考えるかと思います。
これも会社によって、補助は様々です。
御主人の通勤用に1台付けてくれるところが
多いかと思いますが、家族用にも付けてくれる太っ腹な会社もあれば、
家族用の車は、個人で用意したり、
同じ会社の奥様とシェアされたり、
旦那さんが使った後、車をまわしてもらうなどする方もいらっしゃいます。
はたまた最近では、普通にタクシーやバス使っちゃうニョニャさんいらっしゃいますけど、
日本人ってすごーく目立ちますよ。
バスやタクシーの中で寝ちゃうとか、
絶対に危険ですからダメですよ。
安全な日本じゃないですから。
私も車のない日は、ごくごくたまーに
タクシーは使いますが。。。
うちは最初、家族用は、
個人でレンタカー(運転手付き)契約でした。
でも、毎月の支払いがお高く感じて、
数年いるなら、
「車買っちゃった方が安いじゃん!!」
って思い、車を購入しました。
でも、ただいまその車も4年目ですが・・・
個人で車を購入すると、
ガソリンや保険料などは日本と同じですが、
とにかく点検と傷の修理は日本以上に
頻繁です。
でも、安全に乗りたいので、頻繁に
手入れしてもらっています。
全て運転手さんにお任せです。
そこに、運転手さんのお給料、
病気手当なども加わり、
それも個人で支払います。
だから、金額的にはそんなに変わらない?
レンタルがお高かった訳でもない?
その点、レンタルなら、車や運転手の事は、
全てお任せです。運転手も何か問題があれば
すぐに替えてもらえるかと思います。
ただ、次に来る運転手がいい人とは限りませんが。
レンタカー会社も
対応の悪い会社、運転手の質の悪い会社、
様々なので、注意して下さいね。
やっぱり、なんやかんや言っても、
日本人が窓口になってくれる
レンタカー会社さんは、安心だし、
何もかもが楽でいいかと思います。
購入後しばらくは、運転手さんとのやりとりは、本当に訳わからなくて大変でしたから。
ただでさえ車の説明されてもわからないのに。
どのレンタカー会社がいいかとかは
アドバイス出来ませんが、
「無料情報誌 さらさ」などにも、
広告が何社か出ていますよね。
レンタルも、1日、1ヶ月、年契約
など出来るかと思いますので、
短期的に借りたい方も借りられますよ。
多分、皆さんお車や運転手さんに関しては、
いろいろとお悩みも多いかと思います。
車の購入、レンタカー、どちらも
最初は何かしらの問題はあるかと思います。
どちらが良いとも言えませんが、
なるべく問題なく過ごしたいですよねー。。
にほんブログ村
下のテキストをぽちっとして、
ランキングをチェック♪
[https://overseas.blogmura.com/jakarta/
にほんブログ村 ジャカルタ情報]
[https://overseas.blogmura.com/indonesia/
にほんブログ村 インドネシア情報]
ありがとうございます。
ゲストブックにご質問を頂いたので、
ちょっと長くなりますが、
ご参考に書いておきますね。
駐在された方、御家族は、
インドネシアでは
とにかくまずお車がないと、通勤通学、お出かけ、お買い物が出来ないので、
まずお車の事を最初に考えるかと思います。
これも会社によって、補助は様々です。
御主人の通勤用に1台付けてくれるところが
多いかと思いますが、家族用にも付けてくれる太っ腹な会社もあれば、
家族用の車は、個人で用意したり、
同じ会社の奥様とシェアされたり、
旦那さんが使った後、車をまわしてもらうなどする方もいらっしゃいます。
はたまた最近では、普通にタクシーやバス使っちゃうニョニャさんいらっしゃいますけど、
日本人ってすごーく目立ちますよ。
バスやタクシーの中で寝ちゃうとか、
絶対に危険ですからダメですよ。
安全な日本じゃないですから。
私も車のない日は、ごくごくたまーに
タクシーは使いますが。。。
うちは最初、家族用は、
個人でレンタカー(運転手付き)契約でした。
でも、毎月の支払いがお高く感じて、
数年いるなら、
「車買っちゃった方が安いじゃん!!」
って思い、車を購入しました。
でも、ただいまその車も4年目ですが・・・
個人で車を購入すると、
ガソリンや保険料などは日本と同じですが、
とにかく点検と傷の修理は日本以上に
頻繁です。
でも、安全に乗りたいので、頻繁に
手入れしてもらっています。
全て運転手さんにお任せです。
そこに、運転手さんのお給料、
病気手当なども加わり、
それも個人で支払います。
だから、金額的にはそんなに変わらない?
レンタルがお高かった訳でもない?
その点、レンタルなら、車や運転手の事は、
全てお任せです。運転手も何か問題があれば
すぐに替えてもらえるかと思います。
ただ、次に来る運転手がいい人とは限りませんが。
レンタカー会社も
対応の悪い会社、運転手の質の悪い会社、
様々なので、注意して下さいね。
やっぱり、なんやかんや言っても、
日本人が窓口になってくれる
レンタカー会社さんは、安心だし、
何もかもが楽でいいかと思います。
購入後しばらくは、運転手さんとのやりとりは、本当に訳わからなくて大変でしたから。
ただでさえ車の説明されてもわからないのに。
どのレンタカー会社がいいかとかは
アドバイス出来ませんが、
「無料情報誌 さらさ」などにも、
広告が何社か出ていますよね。
レンタルも、1日、1ヶ月、年契約
など出来るかと思いますので、
短期的に借りたい方も借りられますよ。
多分、皆さんお車や運転手さんに関しては、
いろいろとお悩みも多いかと思います。
車の購入、レンタカー、どちらも
最初は何かしらの問題はあるかと思います。
どちらが良いとも言えませんが、
なるべく問題なく過ごしたいですよねー。。
にほんブログ村
下のテキストをぽちっとして、
ランキングをチェック♪
[https://overseas.blogmura.com/jakarta/
にほんブログ村 ジャカルタ情報]
[https://overseas.blogmura.com/indonesia/
にほんブログ村 インドネシア情報]
ありがとうございます。