夏の画像の整理をしました。
 
夏休み・レバラン休みのバリ(ウブド)旅行で
泊ったホテルですが。
 
旅行中は、iPadでちゃっちゃかUPしてしまったので、
記録用に残しておきます。
 
お友達から、
「あそこは、何て名前のホテルだったの?」
とお問い合わせもあったので。
もし、年末や、またお休みの旅行を検討する際のお手伝いになれば。
misa家の口コミです。
 
The Royal Pita Maha Hotel
(ザ・ロイヤル・ピタ・マハ・ホテル)
 
イメージ 1
 
道路から敷地に入って、ホテルの入口までかなり遠いです。
かなり行くと、この大きな像が見えます。
 
ロビーやレストランから、ヴィラまでも、
とにかく山なので、階段を使います。
朝食を食べに行く際、お出かけする際、
階段の上り下りがすごーく大変でした。
 
多分、小さい子がいるご家庭やお年を召したご夫婦には、
ちょーっとしんどいと思います。。。
毎朝ふぅふぅ、言ってました。。。
 
もちろん、そんなに歩かないヴィラもありまーす。w
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
ジャグジー付ヴィラ。温泉ではないので、温度調節が微妙です。
お湯も出るけど、基本冷たい?ぬるい?
右側に見えるベッドで、エステとかマッサージ受けられるのかもね。
お高いのでそんなのやりませんが。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
お部屋の真ん中に、お姫様ベッドが、どーんとあります。
私と娘ちゃんがここにで、でーんと寝ました。
「お姫様ベッド」と優雅な感じですが、ただ単に、
ヤモリやクモ、蚊から身を守っているってだけですけどね。w
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
バスルーム。シャワーしか使わなかったけど。大きなバスタブもあるよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
なぜか、もう1部屋、
ちょっとしたリビングがあるんです。
エキストラベッド使用。
だんなさんがここに寝てくれました。
いつもエキストラベッドに寝てくれるだんな様。ありがとう。。。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
プール付きヴィラ4泊で予約しましたが、ホテルの事情で、
2泊はジャグジー付にしてくれたんです。
だから、2部屋泊れて、ラッキー♪
ちなみに、こちらのプールヴィラの方が、それほど階段の上り下りが
なくなり、2泊は、ふぅふぅ言わずに済みました。
 
このお部屋から眺め、最高です。
前が、バリの山・ジャングル。
 
 
 
イメージ 7
 
 
バリって、海沿いのビーチやホテルも素敵だけど、
バリに行って、海行かないなんてもったいないって思うかもしれないけど、
ウブドのこんな一面みどりの景色も素敵ですよ。
大自然・ジャングルの中のプライベート・プール。
贅沢ですね。
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
ホテル内を散歩。こちらは、プールの入口。
プールと言うより、水の神殿みたいな、
神聖な場所みたいな
静かな場所でした。
ホテル内だけで、バリ感満載です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
去年もその前の年もやった、
川下り・ラフティング。
ホテルでのお散歩で、
この川の近くでアフタヌーンティー。
「おーい♪」って手を振ったり。^^
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
朝食ブッフェは、それほど種類は多くないけど、
十分おいしく頂きました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
このホテルの素晴らしいのは、
やっぱり
お部屋やレストランからの風景ですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コンビニなどもないので、
ウブドの街に出てお食事したり、コンビニで買い出し。
 
シャトルバスが1時間に1本程度出ています。
夜も21時くらいまであるので、のんびりお食事したり、
お土産を買ったりも出来ますね。
 
空港から、タクシーにて1時間半くらい。
帰りは、ホテルで車を用意してくれました♪
 
今回、うちは4泊こちらに泊りましたが、
2泊はウブド、2泊は、サヌール・ヌサドゥア・クタなどの海沿いの
ホテルとかでもいいかもね。
とにかくひっそりのんびり過ごしたい人には、おすすめです。
 
うーん。こんな贅沢しちゃったし、
うちは、年末年始は、だんなさんがお休み少ないので、
きっとジャカルタのアパートで過ごすだろうな。
 
にほんブログ村
 
ぽちっと応援してね。ランキングをチェック♪

[https://overseas.blogmura.com/jakarta/
にほんブログ村 ジャカルタ情報]

[https://overseas.blogmura.com/indonesia/
にほんブログ村 インドネシア情報]

ありがとうございます。