同じゲーセンに2日連続行きました。

昨日とは、また違うメンバーなので、
それでもやっぱりワイワイと楽しいのかもね。

娘ちゃんが小さい頃、
めちゃめちゃハマっていた

ラブ & ベリー
のゲームもありましたよん。

しかも英語バージョン。

イメージ 1


昔集めていた日本のカードが使えるかは、
ナゾです。

今度行った時、試してみようと思います♪

なんと、まだカードを持っているんです!!

しかもジャカルタに持ってきているのです!!(笑)

これ、DSでも遊べて、
かなり楽しいゲームだったよね。
でも、DSソフト無くしちゃったんだよね。。。

こういうお洋服着替えるゲームは、
女の子好きですよねー。

この間見たアメトーークで、
原西さんが話してたけど、
今は、「アイカツ!」?っていうのが
同じようなカードゲームなのかな?

何だか、娘が小さい頃、スーパーの
ゲームコーナーによく遊びに行った事を
ふと思い出しました。

大きくなった今は、同じ学年の女子2男子2の
グループで遊んだりしているよ♪

さわやかです。
青春ですね。(笑)

「どうして母親がゲーセンに付き添うの?」
と思うかもしれませんが。
ジャカルタでは、
子供のお出かけでもどこでも、
車でその場所まで連れて行かなければ
ならないからです。

もちろんずっとそばに付いていませんよ。
母は、送った後、終わるまで
ブラブラと待っています。

お買い物したり、ちょうど
1時間マッサージしたり。

日本だと、お友達同士で遊園地とかの感覚なのでしょうが、渋滞を考えるとなかなか
アンチョールやボゴールの遊園地など
遠くまで送ってあげるのは難しいですね。

にほんブログ村

ぽちっと、よろしく。
(と、書かないと、ぽちっとされない
事がわかりました。w)

[https://overseas.blogmura.com/jakarta/
にほんブログ村 ジャカルタ情報]


[https://overseas.blogmura.com/indonesia/
にほんブログ村 インドネシア情報]

ありがとぅー。