うちは、よく炭酸水を買います。
だんなが休肝日にしたい日(週1くらい)は、
ビールの代わりに炭酸水でガマン。
ビールを飲んでいるつもりの、しゅわしゅわ感は欲しいらしい。

もちろん甘くない普通の炭酸水です。
私もたまにそのまま飲んでいます。
PAPAYAスーパーで売っています。
ZODA

すみません。写真は、空ビンですが。
しゅわしゅわ感が、結構あります。

ビンに、こんな感じでいろいろな飲み物やデザートなどの名前が。
このZODAを使って作れると思うのですが、
なんだかこの文字を読んでるだけでも、何だかおいしそう♪
少し大きめの文字の
Susu ZODAっていうのは、Soda Susuのことですよね♪
炭酸水に、練乳が入った甘い飲み物です♪
ZODA Gembira (Soda Gembira)も似ていて、
そこにいちごのシロップが入ったような飲み物。
どちらも、インドネシアではポピュラーな飲み物ですよね。
レモンスクアッシュや、ライムスクアッシュもさっぱりしていて、
暑いこの国では、よく飲みたくなります。(私はね。。。)
(インドネシアでは、「スカッシュ。」と言うと通じません。^^)


こんな感じで、1ビン、1ビン、
違う飲み物の写真が載っているのですが、
いつもどれもおいしそうです♪
「マンゴー・スムージー・ソーダ」かぁ・・・。
ふふ。おいしそ♪
「マンゴー・ソーダ」だと、インドネシアの吉野家にあったりしますよね。^^
ま、いつもうちでは、そのまま
コップに移して飲むだけなんですけどね。。。^^;
にほんブログ村
今日もぽちっとお願いしまーす。
ありがとう。