以前、「MIKU EXPO」について書いた記事は、
こちら↓
 
 
昨日!!ついに!!行ってきましたっっ!!
 
わーい♪わーい♪
娘ちゃんとふたりで。
 
ちょっと書くこといっぱいあるので、長くなりますよ♪
よろしくぅー。
 
MIKU EXPO in Jakarta
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
チケットは、ネットのサイトで前売りがあったけれど、
全て英語で、全く何が何だかわからず。
わからずにネット登録するのもちょっと怖かったので。。。
会場にて、当日券購入♪
 
しかも、一番安いブロンズ席RP390000(3900円くらい)
スタンディング席です。
と、言っても、会場内、余裕もあり、
室内ホールなので、下も絨毯のような感じだったので、
靴脱いでくつろいじゃった。
疲れたらしゃがめるし。
ぜんぜんブロンズでOK♪
だって、ライブって、席あったって、ずっと立ってますもんね。
 
チケットはすぐに購入出来たのですが、
会場の中に入れるまで、外で1時間以上は並びました・・・。
 
客層は、インドネシアの若い男の子や女の子が多かったかな。
日本人の方かな?って方も、ちらほらお見かけしましたが。^^
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こんな気合の入った、ミクミクな子もいたよ♪
 
なんで、日本だと、初音ミクファン=おたくみたいな感じに
なっちゃったのかな???
これって、日本が誇れるすごい技術だと思います。キラキラキラキララブラブ!キラキラキラキラ
 
ステージを見ると、ちゃんとミクが立体画像で踊ってます。
本当にいるみたいなんだよ♪
横にある大きなスクリーン画像で見ると、
普通に歌手がライブで歌ってると同じ感じ。
ダンスもキレキレ♪かわいい♪
 
途中、インドネシア語で挨拶もしたし、
インドネシア語でも歌ったよ?すごいゾ♪
 
そして・・・
娘ちゃんが、最後の曲で泣きだしたんです。
感動したみたい。
隣りで、私もそれ見たら、泣けてきちゃって。。。
  二人で泣いた。。。
「あぁ、連れてきてあげて良かったな。」って思った。
ミクのライブを観て、泣いている母子、異様な姿だったかな?w
ま、暗いし、誰も見ていないでしょう。
 
娘が好きだからしょうがなく付いて行ったって訳でもなく、
母、思う存分楽しめました♪
 
「千本桜」で始まり、
大好きな「ぽっぴっぽー」の曲や「メルト」って曲もやったし。
大満足♪
 
グッズもたくさん買っちゃった。^^
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
以前、だんなにも付き添って、同じくジャカルタで
メタリカ(ヘビメタ・ロック)のライブにも付いて行って、
十分楽しんだし、私、何でも楽しめちゃうみたい。ははは。
 
いつもインドネシアで見るライブは、誰もが携帯やカメラ、
iPadなどで、写真撮りまくりなんだけど、
さすがに会場内で写真撮ろうとしたら、注意されてしまいました。
(すみません。。。汗
 
そして、帰ってきて余韻にひたっていたところ。。。
 
娘ちゃん、お友達からLINEが入り・・・。
 
今度は、またまた娘ちゃんの大好きな
1D ワンダイレクション が来年の春にジャカルタ来るらしいですヨ!!!
大人気イギリスの男性5人組アイドル(もうアイドルじゃない?)グループ。
 
うー。
ジャカルタすごい。いろんなアーティスト、来まくりデス!!
うー。
私、1Dも好きだけど、多分今度娘ちゃんは、お友達と行くのかな?
 
日本で、地方から東京や横浜公演とかのコンサートを見に行くより、
ジャカルタだと気軽に行けちゃうのがいいですよね。^^
 
皆さんは、どんなアーティストのライブに行きたいですか?^^
 
にほんブログ村
 
今日もぽちっとね。
 
イメージ 4
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
ありがとう。
THANK YOU INDONESIA.
(最後にMIKUからインドネシアのみんなに送られたメッセージ♪)