メイドちゃんや運転手くんに一時帰国の日本からのお土産を
渡すと、次会う時にまたお返しにと、
いつもちょっとしたお菓子をくれます。
ちょっとした気持ちがうれしいね♪
 
メイドちゃんは、実は
帰る前に日本の母などへのお土産に用意してくれていたみたい
だけど、好きかわからないから、渡すのためらってたみたい。
 
テンぺのお菓子
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
以前、紹介した市販のテンペスナックみたいな感じ。↓
味がおいしいの。
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でも、市販のこれ↑よりおいしかったな。
ちなみに上の市販のやつは、普通のスーパーパパ○ヤで購入。
なんだか、一度食べ出したらハマってしまって、
止まらなくなり、ひとりでほとんど1袋食べちゃった!!
 
だんなにこれ見られたら、
「おれ、そんなの食ってねーぞっっ。」
って言われそう・・・。ww
 
テンぺってそもそも大豆だから、いいよね♪
ま、揚げちゃってるから、食べ過ぎは良くないね。。。
 
そして、運転手くんがくれたのが、
こんなお菓子。
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ジッパーの袋に入れてくれたのか、そういう風に売ってるのか。。。
 
三角で、オレンジ色している。
何だろう?
クラッカー?というか。
味は、焼きとうもろこし味みたいな。^^
 
これも、手を付けるまではテーブルにしばらく放置されていたけど、
食べ出したら、なかなかおいしい♪
 
中には素朴すぎてちょっと・・・ってお菓子もあるけど、
メイドちゃんや運転手くんが持ってきてくれるお菓子、
何気においしいお菓子が多く、
私の中では、
「よし。おいしいものの好みが一緒だな。」
とちょっとうれしいです。
 
透明の袋に入ってるローカルお菓子を食べる時に
気を付けなければならないのは、
ホチキスで3箇所位止めてある事です。。。
 
開ける時気を付けないと、中に針が入ってしまって、
食べちゃう事のないようにね☆
 
この国、ホチキス好きですからっっ!!
お手紙とかこれでもかってくらいホチキス止まってませんか???
取るの面倒なんですけどっっ!!!
 
にほんブログ村
ふうう。ヒマだと思ってけど、何か今週は忙しい。。。
1日1回ぽちっと押すのですよ。
ランキングをチェック♪
 
イメージ 4
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
ありがとうごじぇーまーす。
(日本食レストランのインドネシア人スタッフの言い方。w)