せっかくコタの方に行ったので、
家族3人で
「俺の餃子 SEPER SUIKIAW」でランチ。
 
数回それぞれが別で来ていますが、
なんと家族3人で来るのは初めて♪
 
イメージ 1
 
 
コタの方は、中華系インドネシア人が多いです。
 
イメージ 2
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
やっぱここは餃子でしょ。
ニラとなすを頼んで、
焼き餃子と蒸し餃子ふたつに分けてもらいました。
(餃子は、いろんな種類あって、380円~450円くらいかな。)
 
だんなが1番に頼んだのがこれ。
海老。ゆでエビ、大好きなんだよね。
これで、RP138.000(1380円くらい)
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
めっちゃおいしそうじゃないですか?
私、やっぱ写真のセンス、ありますよね?
メニュー写真より、おいしそうですよね?ww ↓
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここで残念だったのが、白ご飯。
少しタイ米のような、パサパサのにおいのあるローカル米。
うちはいつも全然おいしく頂けるのだけど、
今回、芯が残ってて固かった・・・。
 
でも、それでも最後、もうちょっとご飯にかけて食べたかったので、
麻婆豆腐を追加注文。
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
にんにくたっぷり。
「ジャンガン プダス。(辛くしないで。)」
って、言い忘れて、やっぱ少し辛かった。
でも、おいしかった。
娘ちゃんは、ちょっと食べられない辛さだったけど。。。^^;
豆腐が、たまご豆腐のような黄色いやつってのが、
「???」とも思ったけど、つるつるおいしいからいいや。
 
土曜日だからか、
俺の餃子のボスと奥さんとボスそっくりの息子くんの
ご家族3人がお店をきりもり。^^
俺の餃子と言いつつ日本とは関係ないです。中華系インドネシア人家族です。
(もちろんスタッフもたくさんいます。)
息子くんもやんちゃな感じなんだけど、
実は、お皿をふいたり、会計レシートを持ってきてくれたり、
ちゃんとお手伝いしていましたよ♪
 
何だかmisa's familyに負けないくらい
なんかあったかい感じでほっこりしました。
ご家族でやってる日本の定食やさんにいるような。^^
 
「俺の餃子」家族とmisa'sfamily。
とタイトルに書きましたが、特に何の関係もないんですがね。
単に食べに行ったというだけで。(笑)
 
またコタの方に行った時は、行きたいな。

インドネシア ジャカルタ
餃子 中華
 
住所。↓
スタッフの着ているポロシャツ(背中)に
名前、住所まで書いてあるので、
しかも簡単なので、覚えちゃうね。
 
Jl.Manga Besar Raya No.3C
 
にほんブログ村
日曜の今日は、どちらへおでかけ?
今日もぽちっとしてね。
 
イメージ 7
 
 
 
 
さんきゅー。^^