いつもさ、日本からのお土産を
メイドちゃんや運転手くん、
だんなの運転手さんなどに渡すでしょ?
 
今回3回目ね。
 
今日、メイドちゃんに渡したんだけど、
メイドちゃんの女の子(4歳)には、毎年、かわいいワンピース2着。
メイドちゃんには、ネックレス。(お安めのね。)
あとは、お菓子の詰め合わせ。
 
ちゃんと、あげた後、
「にょにゃー、ありがとうー。私、あのお洋服好き~♪」
って、お礼の言葉を言いに来るの。
かわいいんだー♪
それで、次家に来る時に、絶対その服を着てきてくれるの。
 
メイドちゃんも
「ありがとうございます♪ネックレス、うれしいです♪」って。
 
でもね、
その後、
「ちょっと聞いてもいいですか?あれって、金?金じゃないですよね?」
って、聞いてくるの。@@
失礼にも・・・。
 
さすがに「金」じゃないわ・・・。
 
若い子がよるファンシーショップみたいな
アクセサリー売り場で買ったんだもん。。。
メイドちゃんのイニシャル入り♪のね。
 
インドネシア人って、結構そういう無神経なとこあるのだよね。。。
ま、ただたんに、聞きたいだけなんだろうけど。
 
日本人って、プレゼントもらった時に、
もらった本人に直接、
「えー、これ金?」なんて聞かないでしょー?ww
 
ま、でも喜んでもらえるならいいや。
 
運転手くん家族もすごーく喜んでもらえたみたい。
早速「富士山Tシャツ」着てくれてたし。(笑)
富士山Tシャツ着てるインドネシア人見かけたら、
多分、それは、うちの運転手くんです・・・ww
 
そして、
「お礼に・・・この↑アヤムを持ち帰ります。」
だって・・・。
このアヤム(にわとり)1羽をお礼に頂けるらしい。^^
えー、これ?頂けるのー?(笑える)
 
今日のご飯は、
・アヤム・バカール(鶏の丸焼き)
・サユ―ル・アッサム(お野菜のスープ)
・タフ・ゴレン(厚揚げみたいな)
 
わーい。わーい。
ふふふ。もちろん丸焼きにして持ってきてくれますよん。^^
 
運転手くんの子もつい最近1歳になりました♪
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
やっとひとりで立っちできるようになって、
最近はどんどん歩いて目が離せないみたい。^^
 
おめでとう♪
 
にほんブログ村
ぽちっとして、ランキングをチェーック♪
 
イメージ 2
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
ありがと。