インドネシアのテレビを付けると、
だいたい、ドラマの場合、泣いています。
違うドラマに変えてみても、泣いてること多いです。
 
インドネシアの人たち、
お涙ものドラマ大好きみたいです。。。
 
あとは、朝から街に繰り出して
歌・ライブ番組やってます。
 
カルフールやローカルモールの
特設ステージで、歌手が歌ってて、
お客さん、朝からノリノリで踊ってます。ww
 
これ↓は、手品マジックやってるみたいだけど、
まわりにいるのは、多分インドネシアのお笑いの人。
知らないけど。芸能人でもおデブちん多いです。
オレンジのパンツの人は、日本のナイナイ岡村を
ちょいと太らせたみたいな感じのキャラ。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
手品やってるからなのか、
いつもなのかはわからないけど、
テレビなのにみんなサングラス・・・。
かっこつけてるのかな・・・。ww
ミスター・マリックの真似かな。ww(古い?)
 
なんかいつもインドネシアのテレビ見てます風だけど、
見てないよ。
 
テレビが見れるほどインドネシア語わからないし。
 
なんとなく、NHKもくらーい番組しかやってない時は、
明るいインドネシアのテレビをわからなくても付けている。^^
 
CMとか見てると楽しいし。^^
 
なんか、楽しいおすすめの番組ってないですかぁー?
 
って言っても、インドネシア語わからないんですけどね。^^;
 
にほんブログ村
 
ぽち不足なの。よろしく。
 
イメージ 2
 
 
 
イメージ 3
 

 
イメージ 4
 
 
 
ありがとう。てりまかしー。