ロンボク島旅行 つづき・・・
ロンボク島 シェラトン・スンギギ・ホテル
ビーチ脇のカフェ

カプチーノ&ティラミス
このソースの形も何か意味があるのかな?


プール脇レストランにて
夜ご飯
セットメニュー
タイ風シーフードサラダ
少し辛いシーフードや
パイナップルなどが
入ったサラダ

牛肉のガーリックソースご飯

12月31日 New Year's Eve Dinner
大晦日のディナー♪
会場は外にテントを張った、特設会場。そして、あいにくの雨。
皆さんおめかししての参加でしたが、地面はぐちゃぐちゃ。
雨のせいで、始まりも8時からと変更になり、
同じ席の日本人の男の子兄弟、もう席に着いた途端、完全におネム状態でしたね。
日本人の他の子どもたちの席からも、
「こんなところで食べるのやだよー。」なんて声も聞こえてきましたが、
まぁ、そう言いたくもなりますよね・・・。
席によっては、上からぽたぽた雨たれてきてたもん。
でもね、このディナーとんでもなくお高いのですから、帰るに帰れません!!
31日チェックアウトで申し込んだけど、1日チェックアウトに変更され、
そうするとこのディナーは、3人分必須申し込みとなり・・・。
ビュッフェタイプで、シーフードバーベキューからサテ、マルタバ、巻物寿司、
とにかくいろいろな種類ありましたが、やはり足元がぐちゃぐちゃな為、
お料理を何度も取りに行くのが面倒でした・・・。
ま、でも気にせず普通に3・4回行ったかな。デザート3つ・アイスも食べたし♪


家族3人で買ってきた
お土産のネックレス。
多分みなさんロンボクに行ったら、
これ持ったおじさんに遭遇した事
あるはず。
ビーチやお土産屋さんで、
売りにきます。
水牛の角(らしいです。)
形がかっこいいですよね♪
全て意味があるみたい。
島の形らしいです。
真ん中のがロンボク島の形。
他の2つがギリ(ギリ3島のシンボル?)
ヒモが書類を綴じる時のヒモっぽい。w
でも、絶対にここでしか買えないモノ
だから、記念にいいですよね♪
だんなが、おじさんから値切る。
今回の旅行は、雨季で雨で残念な事が多かったけど、
でも、年末年始のお出かけって、やっぱりお高いし、日本でもなかなか出来ないから、
やっぱりお出かけできてうれしい。
家族で、思いっきり、楽しんで来ました。
シェラトン・スンギギは、古めかしいホテルなので、
そんなにはオススメって感じでもないですが、
立地的には、ギリ3島に行くにも車で20分くらい、船で20分くらいなので、
オススメです。
最近、スンギギ地区は、新しいホテルがどんどん建ってます。
今度はまた違うホテルにも泊ってみたいな。
直接ギリ・トラワンガンに泊る人も多いですよね♪
ギリ3島
ギリ・トラワンガン(パーティーの島)
ギリ・メノ(ハネムーナーの島)
ギリ・アイル(リフレッシュの島)
と言われているようです。(ガイドさんから聞きました♪)
インドネシアにいる間、なかなか日本からは行けない場所、
いろいろな所にお出かけしておきたいですよねー♪
観光地化したバリ島も楽しめますが、
私は、ロンボク島の方がのんびりしていて好き♪
にほんブログ村
ぽちっとしてね♪
<ジャカルタ情報>
<インドネシア情報>
https://overseas.blogmura.com/indonesia/
https://overseas.blogmura.com/indonesia/