久々の更新。
なぜか?
そう。火曜から、おなかやられてます。
現在進行中。。。
痛くはないけど、おなかがつねにごろごろしてる。
トイレにずっと駆け込むでもなく・・・行くとゆるいみたいな・・・。
何なんだろうね。
今週習い事全てお休みしちゃいました・・・

「え?おなか痛いのに、インドネシア料理食べちゃう?」
とか心配しないでね。。。
これは結構前の貯まってるやつのUPね。
ローズマリー(JRサロン)の後のランチの話だもん。。。



お友達と3人でランチ。
久々に
Raja Rasaにて。
お友達が前からずっと
「インドネシア料理のお店に行きたい。」って言っていたのに、
行けていなかったので。
このお店に来る時、
なぜかいつも雨。
だから、雨の時は、
正面入り口ではなく、駐車場入り口つっきって、
下の階の入り口から入ります。
そうすると濡れません♪

(左)ガドガド
インドネシアのサラダみたいな。普通は甘めのピーナッツソースだろうけど、
このお店は、赤い辛そうなソースなんですけど、見た目よりそれほど辛くないです。
クルプ?シンコンチップ?のっけ過ぎじゃない?ま、でもおいしい。
(右)タフ ゴレン
豆腐の揚げたやつ。ここのは、ふんわかでおいしいよ。
日本の厚揚げのように中身豆腐がぎっちりつまった感じではなく、
ころもがふわふわした感じ♪
(中央)エス クラパ ジュルック
クラパってのが、ココナッツ(ヤシの実)ね。
ジュルックってのがオレンジなどのかんきつ系。
ココナッツの実が入ったオレンジジュースって感じかな。
さっぱりして、おいしいよ。

なんか、スプーンが飛び出て見えますねww。
これは、ソップ イガ。だっけ?
お友達がおいしくてよく頼むって言ってて、教えてもらったよ。
ソップって、スープ。イガが、牛のあばら骨。
牛のダシが効いてて、ほんとおいしいんだ。
あれれ?
もっと食べたのだけど、写真ないぞ?
私としたことが、食べるのに夢中で撮り忘れ?
おかしいなぁ・・・?
あとは、
サテ・アヤム
インドネシア版焼き鳥にピーナッツソースを付けながら食べます。
ナシゴレン・ウダン
インドネシア版焼き飯ウダン(海老)入り。
こんなもんだったかな?
とにかくどれを食べてもそんなに辛くないです。
辛いのが好きな方は、お好みでサンバルを加えて。
しかも、3人でわけわけして食べて、
これでRP70.000くらいだったかな?(うろ覚え)
安いよね♪
このお店、広くて、たまにがらがらだけど、
この日も平日の昼間でも人が入ってて、インドネシア人にも人気だし、
やっぱここ、おいしい♪って思う。
普段のお友達ランチや大勢での歓送迎会、
運転手さんやメイドちゃんを連れて・・・
など、私はこのお店、いろいろ使ってます♪
Raja Rasa SUNDANESE&SEA FOOD
Jl.Ampera Raya No.137
Jakarta Selatan
TEL: 021-782-9714
にほんブログ村
ぽちが足りない。。。
