ラーメンネタね。
「ラーメンのことなら、何でも聞いて♪」と言いたいところだけど、
行っていないお店も多いです。。。
 
ラーメン大好き家族なので、とにかくラーメンを食べにわざわざ遠くまでも足を運ぶ。
 
クラパ・ガディンまでわざわざラーメンを食べに出かけたり。(高速で1時間ちょい)
 
☆私のクラパ・ガディンにある ラーメン店でのランキング☆
(今の時点での)
 
1 凪ラーメン↓

追記。2016年6月現在
このお店、まだある?もうない?

うう。たまごが絶妙な感じじゃないですかぁー。
そう!たまごは、あんまり沈んでて欲しくないのです。^^
 
イメージ 1
 
2 一幸舎↓
器、こんなにちっちゃかったっけ?ってくらい小さくてびっくりしたのだけど、
まぁ、女性にはちょうど良いかな?
 
イメージ 2
 
3 田ぶし↓
 
イメージ 4
 
田ぶしは、おいしいのだけど、私の中ではおそばを食べてるみたいな感覚。
魚ダシがスゴ過ぎて。魚ダシ系とんこつなのだろうけど。
やっぱ普通のとんこつ系が好きなんだよなぁ。。。
 
でも、クラパ・ガディンの中では、
まだ山小屋、だるまやラーメン、富士山ラーメンは
食べた事がないので、なんとも言えませんが・・・。^^;
食べた後、順番入れ替わるのかな・・・?
そのままなのかしら・・・?

追記。
もうクラパ ガディン
ラーメン激戦区ではなくなりました。
一幸舎以外、潰れたと思います。
 
☆ジャカルタ中心街 ラーメン店のランキング☆
 
1 まる玉ラーメン↓(プラザ・スナヤンの隣りのビル地下)
 
イメージ 5
 
まる玉の、接客の良さ、お店の居心地の良さ、
細麺でも、いつ行っても注文通りのちょうど良いゆで具合。
くどくない鶏骨(豚骨)スープ。好きです♪
お店で流れている曲は、サザン・・・。なんか落ち着く・・・。w。
 
2 越後屋ラーメン↓
 
イメージ 6
 
越後屋ラーメンはお野菜がたくさんな気がする。
ヘルシー好きな女性には良いかも。
(ラーメン食べてる時点で高カロリーですがっっ!!)
 
3 38(サンパチ)ラーメン
 
イメージ 7
 
やっぱ、この38定食は、
好きだな♪
 
好きなラーメンに、
チャーハンも付いて、
ギョウザも付いて♪
 
☆番外編☆
 
山頭火↓
ここもおいしかった気はするのだけど、なんとなく
場所柄かお高いイメージが・・・。
チャーハンがパサパサ系だったので、1回か2回しか行ってない。
 
イメージ 10
 
一代元(ラジオ・ダラムの通り沿い)↓
醤油ラーメン。普通。
チャーシューほろほろで、おいしかった♪
 
イメージ 8
何ちゃって系日本食レストランにて。↓
ブロックM・スクエアに入ってた「GOKANA」
そもそも「GOKANA」ってなんだい。。。?
 
チキンミソラーメン笑。(インドネシアは、豚肉(チャーシュー)がダメなので、上に鶏肉がのっている。)
メニューの写真は確かナルトだったけど、ちくわになってるし・・・。ww。
 
イメージ 9
 
ふふふー。
みなさんもラーメン食べたくなってきちゃったでしょ。
 
そして、ジャカルタ(インドネシア)に、たーくさん日本のラーメン屋さんが
あって、すごいですよね。ありがたい♪
 
また私もいろんなとこのラーメン食べて、UPしますね♪
次行ってみたいのは、鶴亀堂です。

追記。2016年6月現在
ジャカルタにもいろんなラーメン屋さんが出来て、普通に日本のおいしいラーメンが食べられるようになり、
私の中のランキングもめっちゃ変わったよ。
 
にほんブログ村
 
イメージ 11
 
 
 
イメージ 3