ラーメン38は、普通によく行きます。
もちろんカモメの上のお店にも、
チトス店やガンダリア店いろいろなモールにも入ってるし。
でも、
「ポンドックインダープラザ店とビンタロ店とバリ店は、偽物です。」
って張り紙してありますよね。
そう言われても、ニセモノってどうしてこうやって堂々と普通に営業してるんだろう???
ラーメン38が好きな私達家族としては、この近所にあるニセモノ店が気になり、
わざわざ行ってみました。。。^^;
ラーメン38(サンパチ)
ポンドックインダープラザ店
店の雰囲気も、店内も店員も、メニューも、全て本物の38のまんま。

まぁ、確かにがらんとしてるなぁ。
でも、他の店よりスペース広くて、
何だか居心地はいい・・・。

地獄ラーメンを食べた人達。。。
「ほんと、このお店はニセモノなんですか~?」
「どうしてですかー?」
とタケヤさんに聞いてみたいよぅ・・・。
いつも頼むラーメン38セット。
今日は、マーボー麺チョイス。

ちゃんとザーサイ&ネギもある。
ギョウザも3つ。
チャーハンと選べるラーメン。
マーボーは辛くなく甘めでした。

娘ちゃんが頼んだ豚骨チャーシューめん。
麺は、注文時に、普通のストレートとか、
私のマーボーめんはちぢれ麺で普通、
パパは、ストレートで固めって注文してるにも
かかわらず、みんなやわらかめ。。。
ううぅーん、そこだけが残念な感じかな。
ちゃんと、最後に出てくるデザートもあったよ。
フルーツ味のゼリーね。
今回だけ麺がこんな感じだったのか、いつもなのか・・・。
そこが気になる点だけど、どうなんでしょうか。。。
皆さんは、普通に通って食べてるんですかね?
それともニセモノとわかってるので、あえて行かないですか?
それとも実は、本物ってことはないですかね?
知ってる方いたら、教えてほし~い♪
追記。
ポンドックインダプラザ店
ビンタロ店
すでにもう閉店しています。
バリ島はわかりません。

