コメントもらって、
この前の記事の「運転手くんのやりとり」の補足しておきますね。
 
運転手さんって、
「家族が病気で」「バイクが故障して」「メガネが壊れて」など
理由を付けてお金を借りたいらしいです。
借りたいというか、多分返ってきません。
そんな事言ってきても、聞き流して絶対に貸しません。
 
うちは、運転手くん本人が結婚式をするというので、
数万円お祝い程度のお金を貸しました。
給料から数千円ずつ引いて、返してもらっています。
 
どうしてそんな事があってもすぐに辞めさせないのか。
ま、借金を返してもらうまではもちろん働いてもらわないと困りますが、
うちはレンタカー会社からの派遣運転手ではなく、個人契約の為、
次々と運転手さんを変えられません。
 
運転は、とにかく安全で多少知らない場所はあったけど、
聞いたりして正確に連れて行ってくれるし、ごちゃごちゃ文句を言ってくる以外
何の問題もない運転手さんなので、
できればうちで長く働いてもらいたいのです。
(ごちゃごちゃ言ってくるのが、やっかいなのですが・・・)
 
ま、でもすぐ仕事をコロコロと変えるインドネシアなので、
借金を返し終わったら、「辞めたい」と言ってくるのでしょうか・・・。
それもさみしいものです・・・。