10日(土)
家族でチトスに行った時に
歩いて隣りの隣り(くらい?)のビルに移動。
(チトスから車だと戻れないので、徒歩で。)
私が前にお友達に連れて行ってもらったところへ。
(以前のブログ記事にも書きましたネ。)
kupu-kupu(ちょうちょ)のマークの看板が目印。
d brasco factory outlet shop
1~3Fは、アウトレットショップ。
なんちゃってが多いのかな。
でも、子供服はかわいい。娘ちゃんのTシャツ・ワンピース購入。
3F奥にリフレクソロジー(足裏マッサージ)があります。
(おりこうさんな娘は、お隣りのソファをお借りして静かに本を読んで待ってました☆)
ソファは、案外座り心地が良くて、しっかりリクライニング出来る。
まず熱めのお湯でフットバス。
その後、お兄さんがかなり強くマッサージしてくれます。
必ず次の日痛くなるくらい。(笑)
ああ。この日も弱めでって言えなかった・・・。
この店、かなり強めだから
強めじゃないと効かないパパにオススメしてあげたのに、
パパは、アパートのエステの足裏マッサージが常連で、
そこのお兄さんの方がもっともっと強いらしい。
(どんだけ強いんだ・・・)
15時までは35000RP。
この日は、15時過ぎてたので1人45000RPでした~。
1時間以上はやってると思うけど。お安いのです・・・。
帰りは、まだチトスにいる運転手くんにインドネシア語で
「チョウの看板の建物に移動したので、そこにスタンバってて!」
と、メールして、迎えに来てもらった。
ちゃんといるいる!!
案外私のインドネシア語も伝わるようになってきてるじゃん!!(笑)
家族でチトスに行った時に
歩いて隣りの隣り(くらい?)のビルに移動。
(チトスから車だと戻れないので、徒歩で。)
私が前にお友達に連れて行ってもらったところへ。
(以前のブログ記事にも書きましたネ。)
kupu-kupu(ちょうちょ)のマークの看板が目印。
d brasco factory outlet shop
1~3Fは、アウトレットショップ。
なんちゃってが多いのかな。
でも、子供服はかわいい。娘ちゃんのTシャツ・ワンピース購入。
3F奥にリフレクソロジー(足裏マッサージ)があります。
(おりこうさんな娘は、お隣りのソファをお借りして静かに本を読んで待ってました☆)
ソファは、案外座り心地が良くて、しっかりリクライニング出来る。
まず熱めのお湯でフットバス。
その後、お兄さんがかなり強くマッサージしてくれます。
必ず次の日痛くなるくらい。(笑)
ああ。この日も弱めでって言えなかった・・・。
この店、かなり強めだから
強めじゃないと効かないパパにオススメしてあげたのに、
パパは、アパートのエステの足裏マッサージが常連で、
そこのお兄さんの方がもっともっと強いらしい。
(どんだけ強いんだ・・・)
15時までは35000RP。
この日は、15時過ぎてたので1人45000RPでした~。
1時間以上はやってると思うけど。お安いのです・・・。
帰りは、まだチトスにいる運転手くんにインドネシア語で
「チョウの看板の建物に移動したので、そこにスタンバってて!」
と、メールして、迎えに来てもらった。
ちゃんといるいる!!
案外私のインドネシア語も伝わるようになってきてるじゃん!!(笑)