昨日の土曜日は、家族でジャカルタの北の方へ行きました。
高速使って、1時間くらい。
ジャカルタにある焼肉屋(がよう)さんの姉妹店がある(出来た?)
との事で、だんなが行ってみたいというのでクラパ・ガディン・モールへ。
最初、だんなが言ってる時
聞きなれない言葉なので「クルパカ・ディン」だと思ってました^^;
運転手さん、勘違いしていたのか違う場所へ・・・。
インドネシア・モール?
「ここで大丈夫だ。」と言い張る運転手。
でも、パパが前来た時と明らかに違うらしい。
誰かに聞いてくるように言ったら、やっぱ違う場所。
言い訳が先の運転手・・・。
だんなかなりご立腹・・・。
「知らないなら知らないと先に言え。」と・・・。
何とかクラパ・ガディン・モールへ到着。
ここにもそごうとか入ってる~。かなり広ーいモール。
ローカルの若い人とか家族向けモールなのかな?
ブランドとかよりは、一般的な私でも着れそうな洋服や
履けそうな靴のお店が並んでて入りやすいモールかも。
散々歩きましたが、焼き肉屋さんはありませんでした・・・。
もう14時くらいになってた。
結局、中華北京ダックのお店 THE DUCK KING へ。
近かったら、また来ていろいろみたいお店もあったのだけど、
家からは遠いので、わざわざ来るようなモールではないかなぁ。
高速使って、1時間くらい。
ジャカルタにある焼肉屋(がよう)さんの姉妹店がある(出来た?)
との事で、だんなが行ってみたいというのでクラパ・ガディン・モールへ。
最初、だんなが言ってる時
聞きなれない言葉なので「クルパカ・ディン」だと思ってました^^;
運転手さん、勘違いしていたのか違う場所へ・・・。
インドネシア・モール?
「ここで大丈夫だ。」と言い張る運転手。
でも、パパが前来た時と明らかに違うらしい。
誰かに聞いてくるように言ったら、やっぱ違う場所。
言い訳が先の運転手・・・。
だんなかなりご立腹・・・。
「知らないなら知らないと先に言え。」と・・・。
何とかクラパ・ガディン・モールへ到着。
ここにもそごうとか入ってる~。かなり広ーいモール。
ローカルの若い人とか家族向けモールなのかな?
ブランドとかよりは、一般的な私でも着れそうな洋服や
履けそうな靴のお店が並んでて入りやすいモールかも。
散々歩きましたが、焼き肉屋さんはありませんでした・・・。
もう14時くらいになってた。
結局、中華北京ダックのお店 THE DUCK KING へ。
近かったら、また来ていろいろみたいお店もあったのだけど、
家からは遠いので、わざわざ来るようなモールではないかなぁ。