先日ランニングするとき、いつも通る小さな公園に、ニッポン放送の車がとまっていました。
私は最近、ランニングするときにラジオを聴いています。
私は最近、ランニングするときにラジオを聴いています。
ニッポン放送に合わせてみたら、先ほどの公園から生中継をするとの予告をしています。
しかしその時はすでにかなりの距離を走っており、戻っても中継の時間にはとても間に合いません。
そのコーナーは、曲を途中まで聴いて、続きをきちんと歌えたら賞金5000円もらえるというものでした(1名のみ)。
深く馴染みのある公園でラジオの中継をしている様子を、数キロ離れた場所で聴きました。
お題は「いちご白書をもう一度」という曲で、その場にいたとしても続きは歌えませんでした。
そのコーナーは、曲を途中まで聴いて、続きをきちんと歌えたら賞金5000円もらえるというものでした(1名のみ)。
深く馴染みのある公園でラジオの中継をしている様子を、数キロ離れた場所で聴きました。
お題は「いちご白書をもう一度」という曲で、その場にいたとしても続きは歌えませんでした。
まあ、わかったとしても手を挙げて答える度胸はなかったと思います。
中継が終わってずいぶんたってから公園に着くと、中継車はまだとまっており、
中継が終わってずいぶんたってから公園に着くと、中継車はまだとまっており、
コーナーを担当していたアナウンサー(ヒガシジマさん)もいて、残っているお客さんにサインをしたり、
記念撮影に応じたりしていました。
ラジオから流れていた声と一緒だったので、ヒガシジマさんだとわかりました。
ディレクターらしき人も横にいて、お客さんと気さくにトークしていました。
放送はとうに終わっているのに、笑顔でファンサービス、しかも毎日いろんな場所から中継しているのです。
放送はとうに終わっているのに、笑顔でファンサービス、しかも毎日いろんな場所から中継しているのです。
その先々で同じように延々とファンサービスをしているのでしょう。
なんたるプロ根性。感心しました。
なんたるプロ根性。感心しました。