国際通りから、牧志公設市場に行きました。
この市場、本当に地元の方が買い物をしている。
よく、「地元の台所」なんて言って、
ほとんど観光客向けの市場がありますが。
ここは活気がありました。
ブタの頭がちらほら見られます。
トロピカルなフィッシュもたくさん。
イラブチャー君とも対面しました。
水族館や海で見たときとは、変わり果てた姿に・・・

市場のあと、バーガー屋さん「JEF」に行きました。
でも、ぬーやるバーガーやゴーヤバーガーを買う勇気がなかった。
シンプルなハンバーガーを買いました。
JEFの周辺の街並みは、
なんというか、ディープなゾーンが広がっていました。
国際通りに戻ります。
牧志駅から、ゆいレール(モノレール)に乗り、
県庁前駅まで戻りました。
ゆいレール、どんなものかと期待してましたが、
まったくふつうのモノレールでした。