清々しい引退会見でしたね。
顔は勿論、表情も言葉も、清々しかったです。
 
ウチのお婆ちゃんが昔、立浪選手を見て
「えぇオトコやわぁ、天は二物を与えとるわぁ」
と完全に女の顔になって言っていました。
その約20年後この人を見て言いました。
「立浪君以来、天が二物を与えた人が出てきたがねぇ~、あの人と一緒で爽やかやわぁ、清々しいわぁ」
 

 

ほんとドラゴンズには珍しいイケメンっぷりです。

 

昨日のラスト登板。
ストレート連発で最後はフォーク。
「阪神ファンの皆さま、ありがとうございました。初登板も最終登板も阪神でした。今日、対戦してくれた中谷くんが全力で勝負してくれ、選手としてうれしかった。ありがとうございましたとお伝えください」
「苦しい時が多かったが、今日、引退試合をした時にすごい歓声だった。本当に野球をやっていて良かった」

 

コメントも、ハートもイケメンです。

 

昨日は41番のTシャツを着た女性が多く観戦されていたようです。

そしてみんな涙していたそうです。

 

セットアッパーでMVP、女性ファンも多い・・・

いやぁ貴重な竜戦士でしたね。。

 

’’ピッチャー浅尾に替わりまして、岩瀬’’

強い時期のドラゴンズの象徴。

ラストのバトンタッチ・・・

泣けましたわぁ。

なんか涙が止まりませんでした。

 

 
 
今朝の中日新聞では反対側からのショットが。
またまた朝から泣けました。
 
 
 
 
 
そして2012シーズンのナゴドでの思い出の写真を眺めています。
 
 
今思い出しても「鉄壁」でしたね~
 
 
再びこんな投手王国が確立されますように。
祈るばかりです。
 
本当にありがとう!浅尾投手。
そしてお疲れ様でした。
これからも応援させていただきますよ~