初めてのことって、一体どれくらい時間が掛かるか分からないですよね。



でも、いついつまでにこれ終わらせてとか、いつまでにできる?なんて聞かれることがあります。



以前は自分が考えた2倍くらいの工数を言っておけばいいよ



なんて話をよく聞きましたが、最近ではそうもいかなくなってきました。



そこで、なるべく納期は長めに設定してもらって、とにかく初める。



そして、細かい箇所や難しい箇所は一旦保留して最後までコーディングしてみる。



とにかく、最低限の画面の遷移や入力などを作ってしまう。



ここまでやると、どこが時間が掛かるのか、全く分からない仕様などがちらほら見えてくる。



そこから詳細を作り込んでいく



この手順が最も工数が把握しやすい。



最初からしかり作り込んでいくと、思っていなかった場所で膨大な時間を使ってしまい、大炎上することになる。



どこが時間が掛かる箇所なのかちゃんと把握していれば、その箇所は誰か頼むか、その箇所を除けば納期に間に合いますって話ができる。



作成中にも仕様変更が入ることもあるので、最初から作り込まない方が良いですね。



暗闇を歩いていくのではなく、細くても良いのでまずは明るい道を作ってしまうのがお勧め!



________________________________


※フリーランスエンジニア、個人ビジネス、プログラム関連の個人コンサルをしています。
詳細は↓のリンクから 

 



※私のYoutubeでは、プログラマ、フリーランスを目指している方に情報を発信しています。是非チェックしてみてください。