今回はプレミアムバンダイ限定の双動仮面ライダーW Wの衝撃/今、新たな輝きの中で より、ヒートメタルです。

イメージ 1
パッケージ
パッケージは白黒でヒートメタル、ルナトリガー、サイクロンジョーカーエクストリームが描かれています。

商品情報

・プレミアムバンダイ限定品
・1箱4536円
・セット内容 ヒートメタル一式、ルナトリガー一式、サイクロンジョーカーエクストリーム一式
ヒートメタルとルナトリガーは先に発売された双動シリーズと同じ構造で、サイクロンジョーカーエクストリームのみ分割しない機構となっています。

レビュー

〇ヒートメタル
イメージ 2
封入部品
ヒートメタルには次の部品が封入されています。
・本体×1(左右に分割可能、左右の武器保持用手首、分割用Wドライバーが装着済み)
・交換用手首(握り拳)×左右各1
・交換用手首(平手)×左右各1
・交換用手首(左手・指差し)×1
・アクション用アンテナ×1
・分割アンテナ(右)×1
・分割アンテナ(左)×1
・ジョーカーエクストリーム用補助ジョイントパーツ×1
・分割首ジョイント×左右各1
・メタルシャフト短×1
・メタルシャフト長×1
・支柱×1
・台座×1

イメージ 3
仮面ライダーW ヒートメタル
仮面ライダーWの別フォームで、ヒートメモリとメタルメモリを装填して変身します。
構造、可動は先に販売された仮面ライダーWと同じ。
ヒートはサイクロンの成型色変更品で、メタルはジョーカーの成型色変更品です。

イメージ 4
上半身
ヒート側はパール調の赤の部品で成形され、胸部にオレンジ色の炎の模様のシールを貼ります。
メタル側はパール調の銀色の部品で成形され、胸部には縁にリベットの模様が施された銀色のシールを貼ります。

イメージ 5
右腕
右肩の周りは金色で塗装されていますが、下地が赤なのでちょっとメタリックオレンジのような色合いになっています。
手首にも胸部と同じデザインのオレンジ色のシールを貼ります。

イメージ 6
左腕
左肩の周りは銀色で塗装されており、パール調の成型色の上から塗装されているので銀色の発色はとてもいいですね。
手首にも胸部と同じデザインのシールを貼ります。

イメージ 7
Wドライバー
Wドライバーは既存品と同じ。メモリがヒートとメタルになっています。分割タイプも同じデザインのシールを貼ります。
腰のベルト部にも銀色のホイルシールを貼ります。模様がとても細かいですね。

イメージ 8
下半身
下半身です。それぞれの足首に胸部と同じデザインのシールを貼ります。

イメージ 9
背面
背面には短いメタルシャフトを取り付けることができます。メタルシャフトにも軸、基部にはそれぞれシールを貼り付けます。
メタル側のボディに固定することができます。

イメージ 10
メタルシャフト長
長いメタルシャフトは武器保持用手首にすることで持つことができます。
結構長く、本体より長いかもしれません。
軸、基部にはそれぞれシールを貼ります。

イメージ 11
ポーズ
一般販売されると思った今回のセットですが、プレミアムバンダイ限定販売となってしまいました。
どちらも色の発色がよく、見た目も劇中に近いものと思います。
メタルシャフトも2種類付属し、短い方は背中に固定できるなど設定どおりの機能が再現されています。
ボディを分割してヒートジョーカーやヒートトリガー、サイクロンメタルやルナメタルなどができるようにそれぞれ部品がついていますので、遊べる幅は結構広いと思います。