今回は創動BUILD8 Feat.装動 仮面ライダーエグゼイドから、仮面ライダーエグゼイド トリロジー アナザー・エンディング 仮面ライダーゲンムVS仮面ライダーレーザーに登場する仮面ライダーレーザーXです。

パッケージ
パッケージは装動STAGEシリーズのデザインを引き継いでいます。
本体のAパーツと頭部や手足のBパーツのセット構成になっています。
商品情報
〇創動BUILD8 Feat.装動 仮面ライダーエグゼイドラインナップ
1:ラビットラビットハーフボディ(A)
2:ラビットラビットハーフボディ(B)
3:タンクタンクハーフボディ(A)
4:タンクタンクハーフボディ(B)
5:仮面ライダーゲンム ゴッドマキシマムゲーマー クロスアーマー
6:仮面ライダーゲンム ゴッドマキシマムゲーマー アクションボディ
7:仮面ライダーレーザーX A
8:仮面ライダーレーザーX B
1箱380円+税
レビュー
〇7:仮面ライダーレーザーX A

Aパーツ
Aパーツセットには次の部品が封入されています。
・本体×1
・ハンドルパーツ(頭部と本体のジョイント)×1
・背面アーマー(Lv1頭部パーツ)×1
・支柱×1
・台座×1
〇8:仮面ライダーレーザーX B

Bパーツ
Bパーツには次の部品が封入されています。
・頭部×1
・右腕×1
・左腕×1
・右足×1
・左足×1
・ガシャコンバグヴァイザーⅡ付き前掛けパーツ×1
・ガシャコンスパロー×1
・ジョイントパーツ×1
ギリギリチャンバラ!
バグルアップ!
ギリ・ギリ・ギリ・ギリ! チャンバラ~!
バグルアップ!
ギリ・ギリ・ギリ・ギリ! チャンバラ~!

仮面ライダーレーザーX
壇正宗が使用していたガシャコンバグヴァイザーⅡにギリギリチャンバラガシャットを装填して変身した仮面ライダーレーザーの新形態です。
姿は仮面ライダーレーザーバイクチャンバラゲーマーLv.3と同じですが色合いがガシャコンバグヴァイザーⅡと同じ色合いになり、炎のような模様が追加されました。

上半身
頭部は2パーツ構成でベースになるレーザーの顔の上に鎧武者のような顔当て、兜のようなフェイスパーツを取り付けます。
ベースパーツには瞳のシールを貼り付け、フェイスパーツには炎の模様のシールを貼ります。フェイスパーツの瞳の部分はくり抜かれており、ベースパーツの瞳が見えるようになっています。
胴体はバイクから変身(変形)する仮面ライダーなのでバイクの形状になっています。
腹部は黒く、胸部アーマーは銀色で塗装され、ライフゲージとガシャコンスパローのアイコンが描かれたシールを貼ります。
色合いが青系なのがまたいいですね。

側面
バイクから変身(変形)するため、背中には銀色に塗られたエンジン部分が取り付けられています。結構モールドは細かめ。
装動STAGEシリーズでも変形機構を再現しており、別の部品を使うことでバイクゲーマーLv.2にすることもできます。
今回のレーザーXは劇中でもバイク形態になることがないのでそれらの部品は付属しません。

頭上から
頭上から見るとこのような形になっています。
腕部は本体側面のライダーゲージとボタンが描かれているパネルを跳ね上げると接続穴が出るので、そこに取り付け。
頭部は本体上部にハンドルパーツ(ジョイントパーツ)を使い、本体と接続。

腕部
チャンバラゲーマの脚部部分にあたり、色合いはブルーグレーになり、腕部はラメ入りの薄紫で塗装。
肩、腕甲部は炎のような模様のシールを貼り付け。ひじは曲がりますし、変形機構があるので外側にも曲げることが可能。

ガシャコンバグヴァイザーⅡ
レーザーLv.0~Lv.5ではゲーマドライバーであり、レーザーXではガシャコンバグヴァイザーⅡになりました。

下半身
バイクのリア部分を左右に分割し、膝から下にチャンバラゲーマの腕パーツを取り付けることで脚部となります。
足の付け根はボールジョイントで前後に動き、左右には少し動かすことができます。
膝は90度に曲げることができます。
腕部同様ブルーグレーがベースカラーとなり、太腿、膝部分は炎の柄のシールを貼ります。

ガシャコンスパロー
バイクチャンバラゲーマーLv.3の時に使用していたガシャコンスパローが付属。
弓状態でこのように持たせることもできますし、分割してカマ状態で持たせることもできます。
成型色の青色で、それぞれシールを貼り付け。

チャンバラゲーマ(レーザーX仕様)
劇中には登場しないこのチャンバラゲーマですが、製品ではジョイントパーツがついているので組み立てることができます。
説明書には載っていませんでしたが、以前発売されたチャンバラゲーマの組み立て方をネットで見つけたので組み立てました。

ポーズ
レベルはXとなります。
劇中ではレーザーターボで壇黎斗神が変身する仮面ライダーゲンム ゴッドマキシマムゲーマーLv.1000000000(ビリオン)と闘い、敗北。
ギリギリチャンバラガシャットと壇正宗から託されたガシャコンバグヴァイザーⅡを用いて変身し、壮絶な殴り合いの末、勝利しました。
レーザーXには壇黎斗を何としてでも止めなければならないという壇正宗の思いから生じた仮面ライダーゲンムの能力を初期化する能力が備わっており、まさにゲンム攻略戦用のレーザーとなり、レベル10億のゲンム相手でも戦うことができました。
ガシャコンバグヴァイザーⅡを使用するには抗体が必要ですが、変身者の九条貴利矢は抗体を持っていないため、まさにギリギリチャンバラな状態で戦っていました。
変身解除後に倒れ肉体が消滅すると思いましたが、壇黎斗によってリプログラミングされ人間として復活することとなりました。