今回は115系リバイバル新潟色風を製作しました。

〇改造点は
・塗装の変更
・パンタグラフの交換(モハ114のみ)
です。
KIOSK版が今度発売されたときにラインナップに入りそうですが、作りました。

イメージ 1
完成した先頭車
サフ→GM1番赤2号→GM12番黄色5号で塗装。
中々いい幅の帯が塗装できなかったので、何回か塗装をやり直しました。
いつもながら、この車両の俺この部分の塗装がまっすぐ行かない(汗)。

イメージ 2
正面
方向幕ステッカーを貼り付け。前照灯は銀で、Hゴムは黒で着色。

イメージ 3
イメージ 4
側面
車番は切り継ぎ。前面板の取り付け位置が若干上がったため、塗装がずれてしまいました。

イメージ 5
中間車
中間車はKATOのPS35Cを取り付け。

イメージ 6
イメージ 7
側面
車番は切り継ぎ。優先席マークとか入手できたら貼り付けたいですね。

イメージ 8
完成
かつて70系がまとっていたこのカラーをリバイバルカラーとして、115系が引き継ぐこととなりました。
赤に黄色と雪国でも目立つ明るいカラーリングとなりました。
帯幅を合わせるのがちょっと大変でしたが、2色ですので塗装は比較的簡単です。