皆様、いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
2016年も残すところ数時間となりました。
今年は出張や旅行で色々と県外に行くことがありました。
やはり名古屋旅行にいったのが楽しかったです。
今度はもうちょっと足を伸ばして西の方に行きたいですね。
Bトレでは2016年発売商品は価格の上昇と個人的に魅力のあるものが少なかったためか、あまり購入することは無かったです。どちらかと言うと前に販売されたものや中古、鉄コレやNゲージに目を向けるようになりました。
今年の販売商品で良かったものはE235系、リニアL0系、東急3450系、メトロ08系、都営5300形、京急1800番台ですね。
静岡鉄道A3000形はまだ製作をしていないので除外しています。
再販品は塗装が省略されたり、N化用台車が削減されたり、ステッカー内容の削減などで商品自体のレベルが下がっていながらも人件費などで価格が上昇し、フルセットで揃えたらKATO製品でフルセット揃えた方が安い商品も出てくる状態となってしまいました。
価格面で見ると、初心者にも優しくない金額になってきましたね。
高くなって売れなくなったりして在庫をさばけなくなったためか、一部販売店では新製品でも4割~5割引などで販売されるところも出てくるようになってしなった辺り、Bトレの人気は減少傾向になってきていると言うのがわかるようになってきました。
この辺はよく出てきている話題だと思います。
新製品は実車が出て期間が空かないうちに製品化をする所はスゴかったですね。コレはBトレでの強みだと思います。が、鉄コレでも同じ様に製品化、製品化予告が出る辺り、その強みも弱くなってきているのかな?と思います。
こう言うことがあってか、Bトレでは前に販売されたものや中古製品を集めることが多くなったのと、集める傾向が鉄コレやNゲージになってきました。
管理人は今後もBトレをちょくちょく買い、改造や製作などを行っていきます。
来年のBトレ製品化ラインナップが充実し、人気が再燃することを期待しています。
ですが、集める傾向は鉄コレやNゲージに向かっていくと思われます。
2017年もちょくちょく更新していきたいと思いますので、よろしくお願いします。
2016年12月31日 管理人
2016年も残すところ数時間となりました。
今年は出張や旅行で色々と県外に行くことがありました。
やはり名古屋旅行にいったのが楽しかったです。
今度はもうちょっと足を伸ばして西の方に行きたいですね。
Bトレでは2016年発売商品は価格の上昇と個人的に魅力のあるものが少なかったためか、あまり購入することは無かったです。どちらかと言うと前に販売されたものや中古、鉄コレやNゲージに目を向けるようになりました。
今年の販売商品で良かったものはE235系、リニアL0系、東急3450系、メトロ08系、都営5300形、京急1800番台ですね。
静岡鉄道A3000形はまだ製作をしていないので除外しています。
再販品は塗装が省略されたり、N化用台車が削減されたり、ステッカー内容の削減などで商品自体のレベルが下がっていながらも人件費などで価格が上昇し、フルセットで揃えたらKATO製品でフルセット揃えた方が安い商品も出てくる状態となってしまいました。
価格面で見ると、初心者にも優しくない金額になってきましたね。
高くなって売れなくなったりして在庫をさばけなくなったためか、一部販売店では新製品でも4割~5割引などで販売されるところも出てくるようになってしなった辺り、Bトレの人気は減少傾向になってきていると言うのがわかるようになってきました。
この辺はよく出てきている話題だと思います。
新製品は実車が出て期間が空かないうちに製品化をする所はスゴかったですね。コレはBトレでの強みだと思います。が、鉄コレでも同じ様に製品化、製品化予告が出る辺り、その強みも弱くなってきているのかな?と思います。
こう言うことがあってか、Bトレでは前に販売されたものや中古製品を集めることが多くなったのと、集める傾向が鉄コレやNゲージになってきました。
管理人は今後もBトレをちょくちょく買い、改造や製作などを行っていきます。
来年のBトレ製品化ラインナップが充実し、人気が再燃することを期待しています。
ですが、集める傾向は鉄コレやNゲージに向かっていくと思われます。
2017年もちょくちょく更新していきたいと思いますので、よろしくお願いします。
2016年12月31日 管理人